復活Waldorfから焼き回し的に発売されたプラグイン集。
安いからか、懐かしいからかわからないけれど、手作りかってぐらいの安い箱に入った何の機能も追加されていないCDROMをまた買ってしまったんだ。
あれからいろんな物が変わったんだ、当時Waldorfのプラグイン全てを発売してたSteinbergはもうプレイバック物のインストしか出さなくなってしまったし、SynthEditとか誰でもプラグインが作れるソフトまで出てきた。あれからいくつものプラグイン達が現れ消えていったけれど、Waldorfのプラグイン達は何も変わらないまままた僕たちの前にまた現れたんだ。
無駄に8マルチティンバーなところも、ディレイのBPMシンクが手動なところも何も変わっていなかったんだ。ぺらぺらだっていいじゃない、IN/OUT周りがなんか古いままだっていいじゃない。僕らは大好きな音にVSTの歴史の最初から出会っていたんだ。
(…なんだこのテキスト)
HookUpサイト非掲載の内容------------------------
・インストール、アップデートはCD-ROMを入れたままに
・パッケージ内容はDVDケースに入ったCD-ROM1枚のみ
(DVD-ROMではない)
・マニュアルはPDF、ただし日本語マニュアルはHookUpサイトからのダウンロードのみでURLは同梱のチラシに記載。
リンク------------------------------------------
国内販売元
http://
最新アップデータ
http://
(CDに入っているものはパッチ読み込み等にバグあり)
MacOSX+LogicPro7で認識しない場合の対処はこちら(レスNo2)
http://
検索用テキスト ----------------------------------
Waldorf PPG Wave2.v Attack D-POLE VST Edition PLEX a1