サンドブラスト硝子彫刻に関する、すべての事に対しての研究と情報交換の場です。
最近、サンドブラスト関連の、機材、生地(素材)マスク、表面処理方法(処理剤)等いろいろな事が、言われ、書かれていますが、なかには危険な機材、方法の事も書かれています。
経済的で安全な機材、技法、方法などを紹介し、教えあうコミュニテイです。
【技法】
沈め彫り、逆レリーフ、浮き彫り、重ね彫り、被せガラス段彫り等のサンドブラスト彫刻技法の紹介・解説。
【器械】
直圧式サンドブラスター、吸い込み式サンドブラスター、集塵機、集塵BOX、サイクロン、コンプレッサー、フットスイッチ、露光機、カッテイングプロッター。
【マスク】
ASAマスク、露光のマスク(樹脂マスク)、ゴムマスク、カッテイングシート。
【生地】
透きガラス、被せガラス、多層被せガラス、クリスタル・ガラス、板ガラス、宙吹きガラス、型吹きガラス、国産品、輸入品。
【その他】
サンドブラスト工芸教室、教室開講方法、講師、作家、加工、工芸、表面処理方法。
これら以外にも色々あると思いますが、研究して、教えあって、まだまだ未成熟なサンドブラスト彫刻の世界を、技、環境ともに高め、一般の人達にも工芸と認めてもらうように努力してみませんか。
これからサンドブラスト彫刻を始めようとしている方から、教室の生徒さん、プロの講師、工芸家まで誰でも参加できます。
サンドブラスト硝子彫刻をやっている方、しようとしている方達、ぜひ参加してください。
技、学びたければ教えます。
【直圧式ブラスターと吸い込み式ブラスターの比較】
http://
【技法・沈め彫り】
http://
【技法・逆レリーフ】
http://
【技法・被せガラス段彫り】
http://
【技法・浮き彫り】
http://
【技法・重ね彫り】
http://
【質問と疑問】
http://
【生地販売】
http://
困ったときには