当スキースクールは雪上講習会は一切ございません。
あくまで「酒場でスキーをネタに飲む」事が目的です。
でも盛り上がれば「実地講習会」も良いかもしれませんね。
立ち飲みワンポイントレッスンも随時開校しております。
スキーは「物理学」だと思うほど、理論も重要なスポーツ
です。我流でやっていても上手くはなりませんよ。
来シーズンに向けてイメージトレーニングしましょう!
■校長プロフィール
基本的には幼少時より運動音痴。
母の実家が滋賀県だった事もあり6歳の時に初めて
スキーを履く。元来スポーツ嫌いだった本人が始めて
スポーツに興味を持ったのがスキー。
スキーの出来ない親父が毎週のようにスキー場に連れて
行ってくれ、プライベートレッスンを受けさせられる。
スキーに目覚めた本人は「スキー部」入りたいだけの
動機で中学受験に臨む。
幸い、志望していた関西ではそれなりに強いスキー部の
ある中学に入学し、本格的に競技スキーを始める。
大学での体育会へは膝の怪我のため、断念。
大学4年間は蔵王のスキースクールでスキー修行。
基礎スキーの勉強を始める。
当時の基礎スキー(ずらすスキー)に上手く馴染めず、
苦悩する。
トップデモンストレーターを師とし、将来のスキー技術を
研究していた。(→これが現在のカービング技術でしょう)
卒業後は「サンデースキーヤー」となり、結婚してから
14年間、10日もスキーをしていないのが現状。
最近15年ぶりにマテリアルを一新し、久しぶりにスキーに目覚める。
究極のカービングを目指し、あの快感をもう一度感じる
ためにもう一度スキーに浸かってみたいと思っています。
■参加資格
・「私をスキーに連れてって」がリアルな方
・「昔は結構いけてたのに・・・」と思っている方
・最近のカービングスキーに戸惑っている方
・スノボよりスキーって方
・スキー話しで盛り上がれば色気は不要という方
・酒は大好物だがスキーに行く為なら禁酒も出来る方
・とにかくスキーが好きだ!という方
「オヤヂのためのオヤヂによるスキースクール」ですが
スキーに熱いレディースも是非ご参加ください!
困ったときには