mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

上野公園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年6月4日 08:07更新

上野公園。。

上野公園が好きな人

ただ単純に上野公園が、大好きな人

何かと上野公園にお世話になっている人

通学路が上野公園内だったという人

お散歩,花見,太極拳,野球,スケボー,BMX ,サッカー,部活 etc・・  やったことある人

行動に手づまると何故か、上野公園に向かう人

これから上野公園を盛り上げようと考えてる人

上野公園と共に成長していき、そしてこれからもお世話になるあなた   【必見】です

春夏秋冬、違う姿を見せる良い〜♪公園です


上野公園の情報交換の場として使ってくださいね!



正式名称:上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)は、東京都台東区にある公園。通称上野公園、あるいは武蔵野台地末端の舌状台地「上野台」に公園が位置する事から、上野の山とも呼ばれる。総面積約53万m²。東京都建設局の管轄。

国立東京博物館、国立西洋美術館、国立科学博物館、恩賜上野動物園などの文化施設が集中して立地している。また彫刻家高村光雲作の西郷隆盛の銅像があることでも知られる。

歴史
江戸時代、三代将軍・家光が江戸の丑寅(北東)の方角、すなわち鬼門を封じるためにこの地に寛永寺を建てたのが始まり。戊辰戦争時には彰義隊がここに立てこもり、伽藍は焼失、一帯は焼け野原と化した。1870年、医学校と病院予定地として上野の山を視察した蘭医ボードウィンが、公園として残すよう日本政府にはたらきかけ、その結果1873年に日本初の公園に指定された。このことをもってボードウィンは、上野公園生みの親と称される。 なお、公園内に1973年から置かれていたボードウィン像は、オランダ大使館より公園指定100周年を記念して贈られたものであるが、製作時の手違いにより実弟(元駐日オランダ領事)の写真をもとにした像であった。そのため胸像取替えの活動が起こり、2006年10月6日に本人の像に変更された。

1873年、太政官達により公園に指定。
1876年、公園建設完成、開園。
1882年、動物園と国立博物館を設置。
1890年、帝室御料地となり宮内省の管轄に置かれる。
1924年、東京市に払い下げられ、このときのいきさつから、現在まで続く「上野恩賜公園」という名称となった。
1933年、京成本線日暮里駅 - 京成上野駅間に博物館動物園駅が開業。
1973年、公園指定100周年を記念して、ボードウィン博士の銅像を建立。ただし、顔がボードウィン博士の弟のものに取り違えられていた。
1997年、博物館動物園駅営業休止。
2004年、博物館動物園駅廃止。
2006年、ボードウィン博士の銅像の(正しい顔への)建て替えが行われる。
1992年頃に、当公園付近に不法残留の外国人がたむろし、変造テレカ等の売買など違法行為が頻発して問題になっていた時期があった。

施設
都内だけでなく、日本でも有数の都市公園であり、歴史・文化的な施設が多数存在し、文化・芸術の集合地域となっている。
まず、東京都立恩賜上野動物園をはじめ、動物園の横には旧東京音楽学校奏楽堂などの芸術博物館、東京芸術大学、都立上野高校、東京芸大付属音楽高校と教育施設が広がっている。

鶯谷駅方面には徳川家霊廟の歴史的建築などが存在する寛永寺や東京国立博物館、国立国会図書館、国際子ども図書館があり、噴水池周辺には東京都美術館、上野の森美術館、国立科学博物館と並び、上野駅公園口に近づくにつれ国立西洋美術館、東京文化会館がある。

さらに、京成上野駅そば移ると上野の森美術館や西郷隆盛像がありその西側には桜並木が続く。桜並木並びに寛永寺清水観音堂、五条大天神が存在する。脇道に逸れると上野東照宮、寛永寺五重塔があり、また伊豆栄梅川亭、上野精養軒など老舗料理屋がある。

西側に坂を降りると不忍池が広がり、橋を渡ったところに不忍池弁財天、谷中七福神がある。池の周りには台東区下町風俗資料館や水上音楽堂が点在している。


美術館
国立西洋美術館|上野の森美術館|東京都美術館|東京芸大付属美術館

博物館・資料館
東京国立博物館|国立科学博物館|恩賜上野動物園|台東区下町風俗資料館|黒田記念館|横山大観記念館

大学・図書館
東京芸術大学|国立国会図書館|国際子ども図書館

歴史的建築・旧跡
上野東照宮|寛永寺|旧東京音楽学校奏楽堂|徳川家霊廟|森鴎外旧居跡|京成博物館動物園駅跡|西郷隆盛像

会館
東京文化会館|学士会館|日本芸術院


自然
高台となっている忍ヶ岡は、近世からの桜の名所としても有名であり、桜の開花時期になると大勢の花見客が押し寄せることで有名である。

また、忍ヶ岡の南に位置する不忍池は、夏には池の一部を覆い尽くすほどの蓮に覆われ、一面の緑の葉と桃色の蓮の花が美しい。冬には鴨をはじめとした数多くの種類の水鳥が飛来し、とても賑やかになる。

コミュニティにつぶやきを投稿

参加メンバー 366人

もっと見る

開設日
2007年3月23日

6261日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!