リトルショップ・オブ・ホラーズを愛してやまない方の為のコミュニティです。
貧民街スキッド・ロウのしがない花屋の店員シーモアは、ある日宇宙からやってきた奇妙な植物と巡り会う。
彼は密かに想いを寄せる女性オードリーにちなんで、その植物をオードリー?と命名して育て始めるシーモア。
世にも珍しい植物のお蔭で店は大繁盛。
花屋の主人ムシュニクにこき使われていたシーモアは、天才植物学者として一躍有名になるが・・・何とオードリー?の正体は、人間の血が大好物の歌って踊れるファンキーな食人植物だった!!
フランク・オズ版のDVD「リトルショップ・オブ・ホラーズ 特別版」は、ただ今690円で発売中!!
一家に一枚、「リトルショップ・オブ・ホラーズ」!
二日に一度は「リトルショップ・オブ・ホラーズ」!
http://
・オードリー?を飼ってみたい
・オードリー?のクチビルが可愛いと思う
・オードリー?にだったらこの身を捧げてもいい
・シーモアのダサさがたまらなく好きだ
・シーモア役はリック・モラニスしか考えられない
・オードリーのちょっとズレたセンスが素敵
・実は三人娘が一番好き
・いやいや三人娘よりムシュニクさんだ
・オリンの登場シーンに大爆笑した
・オリンに歯の治療をしてほしい
・「Dentist!」を完璧に歌える
・むしろ完璧に踊れる
・スティーブ・マーチン最高!
・アラン・メンケンとハワード・アシュマンの曲が最高だよね
・フランク・オズ版よりもロジャー・コーマン版が好きだ
・やっぱりフランク・オズ版でしょ
・日本でミュージカルを観たことがある
・というか、ミュージカルを観にアメリカまで行っちゃった
・実はアニメ化されたことも知っている
以上の項目に当てはまる人も当てはまらない人も、リトルショップを愛する方なら誰でも大歓迎!!
ロジャー・コーマン版が好きな方も、フランク・オズ版が好きな方も、ミュージカル版が好きな方も、皆さん一緒に盛り上がりましょう!!
【ご挨拶専用トピック】リトルショップのココが好き!!
http://
■ナショナルツアー公式サイト
http://
■日本公演公式サイト
http://
■日本公演公式ブログ
http://
----------------------------------------------
●リトルショップ・オブ・ホラーズの歴史●
【1960年】
B級映画の帝王ロジャー・コーマンによって伝説の映画誕生
【1982年】
オフブロードウェイミュージカル上演開始
【1984年】
日本での上演がスタート
【1986年】
フランク・オズがミュージカルをリメイクした映画を作る
【1991年】
テレビアニメ化
【2003年】
ついにブロードウェイに進出!
【2004年】
初のナショナルツアーがスタート
【2005年】
青山劇場で公演開始
リトルショップ史上、初めて女性(和田アキ子さん)がオードリー?の声を担当。
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには