ikesterさん曰く、
Free your heel, Free your mind
obiさん曰く、
ゲレンデ逆ナンはしょっちゅうですよ、皆様!
ikesterさん曰く、
起源は人が雪の中でも簡単に移動できるようにと二本の板切れに足をツッカケのようにして歩いたと言う説があります。実際ノルウェーのテレマーク県(これの語源ですね)の洞窟にはそんな絵が残っています。
滑りの特徴は内足(山足)を引いて安定を取るという”テレマーク姿勢”です。ここ10年位はテレマーク人口の増加にともない用具が長足の進歩を遂げました。靴も革からプラスチック、板もカービングや超ファットまでと今まで、スクールやレンタルも増え、”ちょっと難しそう”と思っていた人たちも気軽に入れるようなスポーツとなっています。 特にアルペンから転向を考えている人は滑りは基本的に同じなので、少しの練習(と忍耐)ですぐ滑れるようになります。
もう一つの特徴は良くも悪くも”目立つ!” 上達すれば かなり ”もてる”(性別は関係ないです). ゲレンデ逆ナンはしょっちゅうですよ、皆様!
困ったときには