千葉ロッテマリーンズ3年目の早川大輔選手を応援するコミュニティです
2007年シーズンは、不動の2番センターに定着
特に4月11日のホークス5回戦での「炎のタックル&ガッツポーズ」は、後々伝説になるんじゃないかというプレーそれ以降、ロッテファンのハートを鷲づかみに
チームを救うファインプレーあり、勝負強いバッティングあり、意外な1発あり
伝説のタックル↓↓
http://
クールな選手かと思いきや、実は熱くお茶目なハートを持っていて、それがファンを惹きつける理由かと…
自称イケメンで実際イケメン
※スポーツ新聞では「昭和のアイドル」と形容されていた
※5月5日には「ウィ ラブ マリーンズ」で美声を披露
規定打席にも到達して、一時は3割をマークもはや千葉ロッテマリーンズに欠かせない存在になりました
そして2007年7月3日、オールスターゲームに初選出
2007年9月5日にはヒーローインタビューで名言を残す
「いい夢見ろよ!!!!!!」
そして2008シーズン…。正直、満足なシーズンとはいかず…。
チームもクライマックスシリーズすら逃す4位となる
しかし
逆に言えば、それだけチームに影響を及ぼすポジションにいるって事
アグレッシブな守備も足もまだまだ健在
バッティングも、終盤持ち直して、復調の気配あり。
オフには目と肘の手術をして、万全の体制で2009シーズンに挑みます!
2009シーズンも熱い早川部長を、熱く応援しましょう
■入場曲
早川大輔 〜Miracle44〜
http://
■PROFILE--------------------
愛称(ニックネーム)/由来/名付け親等→→部長/サブローが呼び始めた。
趣味→→ゴルフ
最近のマイブーム→→息子
特技(野球以外で)→→口笛
好きな言葉とその理由 ・好きな言葉→→継続は力なり
理由→→長く野球を続けてきたからこそプロ野球選手になれたから
好きな食べ物→→餃子
嫌いな食べ物(エピソードもあれば) ・嫌いな食べ物→→チーズ
エピソード→→ピザはおととしから食べられるようになった
野球を始めた時期とポジション ・始めた時期→→小学2年生
・ポジション→→ショート
プロ野球選手を目指した時期ときっかけ ・目指した時期→→25歳の時
・きっかけ→→社会人時代の同級生、中村隼人選手(元北海道日本ハム)の完封をマリンスタジアムで見て。
目標(憧れ)の野球選手→→原辰徳さん(現巨人監督)
尊敬する人とその理由 ・尊敬する人→→両親
・理由→→育ててくれたから
仲の良い選手(他球団・他競技可)→→下山真二選手(オリックス)
お気に入りの遠征先とその理由 ・遠征先→→東京ドーム
・理由→→狭くて、打てそうな雰囲気があるから
最も印象に残っている試合場面→→2007年 CS第1ステージ3戦目 福岡ソフトバンク戦、4点取った回の集中力
2007年を振り返って→→春先のいい流れを最後まで持続できた。野球人生のターニングポイントとなる年だった。
2008年の目標→→レギュラー獲得して、規定打席到達&3割
マリーンズファンへ一言→→昨年以上の活躍をします。
------------------------------
■早川雑学
・奥様は元ミス立教らしい
・立大時代はキャプテン
・サブローいわく宴会部長で、2ちゃんなどでは、愛情を込めて、部長と呼ぶ人も多い
・社会人時代には同じ関東で競っていた現阪神赤星が、「早川さんだけには勝てません」と話していたらしい
■関連コミュニティ
千葉ロッテマリーンズ
http://
■はじめまして板
http://
困ったときには