■日本ではまだまだ知名度の低いシャンパンハウス:エグリ・ウーリエ EGLY-OURIETのコミュニティ。
しかし、世界的にはとても有名かつ優良なシャンパンハウスであり、飲めばその実力は素晴らしいの一言。
ロバート・パーカー氏のワインバイヤーズ・ガイドではボランジェやクリュッグやアンリオなどの有名シャンパン・ハウスと同じ★★★★★の評価。
評価の厳しいフランスのワイン評価本クラスマンでは★★で、ジャック・セロス、ルイ・ロデレール、サロンなど9つしか選ばれていないシャンパンハウスのうちのひとつです。
(ちなみに、最高評価は★★★で、シャンパンハウスではクリュッグとボランジェの2つのみです。)
「完全主義的な造りがテロワールの本質を描き出す、シャンパーニュ最高のRM」とワイナート21号でも賞賛されています。
最近は日本でも値段が上がってきました。
将来的にはジャック・セロスのようになる(カリスマ泡=値段高騰・入手困難)気がします。
今のうちに飲みまくって語り合いましょう!
◆管理人の泡日記
「泡といつまでも」
http://
困ったときには