人々に環境へ配慮した生活をさせようとする前に、
人々の環境保全に対する意識の変革が必要なのでは。
じゃあ音楽って言うカルチャーは人々の意識変革に
大いに役立つのではないか・・・・・・?
そこから生まれたのがエコミュージシャン♪
【エコミュージシャン】
音楽を通して環境保全を訴える人たち。
音楽と自然の優しさに同じ何かを感じる人たち。
音楽家じゃなくてもレッツエコミュ−ジシャン♪
地球温暖化、森林破壊、ゴミ問題、水問題、オゾン層の破壊 などなど
たくさんの問題があるなかで、一体自分は何ができるんだろう・・・・・・
と、思ったそこのミュージシャン!そして音楽が好きな人!
音楽の力で人々の環境に対する意識、価値観、考え方を変えていきましょう!!
まずは、環境保全というメッセージの音楽が、
もっと一般的になればいいと思ってます!
だからいろんな人にコミュニティーに入ってもらいたい!
●こんな人たち集まれ〜!
「環境問題に対抗する音楽が21世紀の音楽だ!」
「音楽家の、社会においての新しい価値を築きたい!」
「ライブで環境問題を意識したパフォーマンスをしたい!」
「エコロジーなライブイベントをやりたい!」
「美しい自然がなきゃ美しい音楽もつくれないよ♬」
「音楽やらないけどこれいいね!」
「俺も坂本龍一みたいに活動したい!」
「アーティストが全員エコロジストなら何か変わるかも!」
「ジョンレノンは平和活動、私は環境保全!」
「姉妹コミュとして平和と音楽のコミュ作るぜ!」
「音楽を聴いて美しい自然を思い浮かべる」
「エコロジストにサブカルチャーとしての市民権を!」
「森林破壊をテーマに作詞した♪」
「LOHASな生活は、LOHASな音楽から」
「使った機材は全てオークションとリサイクルショップへ」
などなど!
エコロジーを考えるミュージシャンな方々、
あなたはエコミュージシャン♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
コ ミ ュ ニ テ ィ ー に つ い て
ここではジャンルの隔たりも
音楽に対する考え方の違いもありません。
音楽の持っている力を環境問題の解決に役立てたいと思う人たちが集まるコミュニティーです。
もちろん音楽家じゃなくてもどんどん参加して下さい!
「音楽で環境に取り組もう」という考えを広めることが大事です!
ミュージシャンが環境問題に取り組んでたら、聴いている人もきっと同調してくれます!
エコミュージシャンが広がって、音楽を聴く全ての人に、
エコロジーに対する意識が1日1回は現れる。
そんな影響力を音楽がもてたらいいなぁ。
音楽の力をそんなことに発揮できたらいいなぁ。
トピック立て等は自由に行ってください!
イベントの告知等はトピックを作成していただいて結構です。
まだまだ勉強不足の管理人ですが、どうぞよろしく!
●はじめましてはこちら♪
http://
●メンバー、スタッフ、ボランティアの募集はこちら♪
http://
●音源アップしたらこちら♪
http://
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
検索用
坂本龍一 SUGIZO Shing02 bankband ap bank artist power
谷崎テトラ カクマクシャカ サヨコオトナラ 桜井和寿 小林武史
加藤登紀子 HARCO 佐藤タイジ Funkist UA Cocco rocomoon
石井竜也 ソウル・フラワー・ユニオン Yae HalfMoon 近藤等則
渋さ知らズオーケストラ、RabiRabi X PICO、風義、ゆめやえいこ、
KEN子、辰巳玲子&礼
Rage Against The Machine Linkin Park Green Day
John Lenon U2 Bono Lenny Kravitz MADONNA
困ったときには