このコミュニティは,セルフ塾のコミュニティです。
セルフ塾の正式名称は「学習塾セルフラーニングの世界」です。沖縄県読谷村にある学習塾で,詳しくは次のサイトで。
http://
マイミクの中に,セルフ塾の卒業生(セルフっ子)が増えてきました。(うれしいことです。ぼくなど,中学や高校の教師はできるだけ避けて通りたいと思っているのに,マイミク追加を希望してくれるのですから。)そして,いま,セルフっ子のみなさんと楽しい交流ができています。
ふと立ち止まって考えました。いっそのこと「セルフ塾」のコミュニティを立ち上げたらいいのではないか。
そうすれば,セルフ塾同窓会として,また新たな楽しい交流ができるのではないでしょうか。
そして,現在在籍中の子のお母さん,お父さんにも参加していただけば,お母さん,お父さんの声も聞け,双方向の場とすることもできるのでは。
また,セルフの教材を使っていただいている全国各地の学習塾の方にも加わっていただければ,教材についての意見交換もできます。要望,疑問なども聞けるし,その回答もすぐできます。
また,このコミュの書き込みを読んで,セルフ塾に少しでも関心を持っていただいた方も加わって,いろいろな意見が聞けるかもしれません。
実は,学習塾経営者としては,塾,教材の宣伝の場にもなるのではないかという,下心も・・・。(逆にマイナスの宣伝になったりしてね)。
ぼくはいまでも3つのコミュの管理人をしていて,少々アップアップの状態ではあるのですが,このコミュは仕事としてとらえてもいいのでがんばります。このコミュだけは管理人にはぼくが最適だと思うので。
では,みんなで楽しい,そして有意義なコミュにしていきましょう。
セルフ塾で使っている教材は販売もしています。私(Yoji)のプロフィールか,セルフ塾のHP(上のURL)をご覧ください。
セルフ塾では,毎月ニュースレターを発行しています。ご覧になりたいかたは,私(Yoji)までメールで,住所とお名前を知らせてください。お送りいたします。
「はじめまして帳」を作りました。よろしく。
http://
次のコミュは私が管理しています。
「セルフラーニング」
http://
「『水道方式』を考える」
http://
写真は,隣のアパートから見たセルフ塾です。8角形の建物です。
困ったときには