災害庁に影響されて造ってみました。
我が国の情報関連行政は主に「経産省」「総務省」が
統括しています。しかし、今後ますます情報というモノは
重要に成る社会に置いて、これでいいのでしょうか?
まず事例として、情報システム関連の整備は各省庁に
まかされており、統括部署がない。これは相当な無駄を生みます。
次に、情報といえばコンテンツ関連の権利、知的財産権が
付随してきます。今現在、この関連は著作権法を管轄する文化庁が
担当になっています。
国は日本を世界最高のIT国家にすると宣言していますが、
このようなバラバラの状況で何が出来るというのでしょうか?
今こそ、情報庁の設立が必要だと考えます。
困ったときには