『ベルナールビュフェの作品を見て楽しめるコミュニティ』
1973年、静岡県駿河平に世界初のビュフェ美術館がある
作品によっては高価ですが直筆サイン入り版画は現在も購入可能な偉大な画家です
多くの作品を見て楽しめるコミュニティにしたいと存じます
作品画像は拡大出来るように心掛けております
シリーズは私見と好みで名称分類させて頂いております◆
ベルナールビュッフェ経歴
1928年
7月10日パリに生まれる
1943年
第二次大戦中、パリ市夜間講座に通いデッサンを習う
1944年
エコール・デ・ボザールに入学。母死去、貧窮に苦しみ美校を退学
1945年
セーヌ・エ・オワーズ県の学友の家に滞在し、「キリストの磔刑」(パリ近代美術館蔵)など本格的な作品を制作
1947年
アンデパンダン展に出品、注目され始める。
サロン・ドートンヌに出品。初個展パリ近代美術館に作品収納
1948年
「批評家賞」受賞、バレー「部屋」の舞台美術担当 。ドライポイントを始める
1956年
神奈川県立近代美術館で
日本初のビュッフェ展「デッサンと版画」開催
1963年
東京、京都の国立近代美術館にて
「ビュッフェ展、その芸術の全貌」開催
1973年
静岡県に「ベルナール・ビュッフェ美術館」開館
1974年
バチカン法王庁美術館のアパルタメント・ボルジャに現代美術コレクションの一部として大作8点が収蔵される
フランス・アカデミー会員に推挙
1998年
初来日
1991年
ロシアのプーシキン、エルミタージュの両美術館で回顧展
1999年
フランス南部、トゥルトゥールの自宅にて死去。享年71歳
ビュフェ美術館は
フランスの画家ベルナール.ビュフェ(1928-1999)の作品のみを収蔵する美術館として1973年11月25日に開館しました
建築家の菊竹清訓氏による設計で自然と共存する美術館が誕生したのです
ビュフェの黒い線を連想させる中央部分の三角形の建物の白壁にはビュフェのサインが描かれ現代の美術館ならではデザインとなってます
現在ビュフェのモノクロームの色調の初期作品から各年代の代表作まで約2000点(油彩・水彩・デッサンなど約500点.その他版画など1500点以上)を所蔵しています
1988年には自然光がふりそそぐ新館を増設しました
1996年に開館した版画館ではビュフェのドライポイント(銅版画).リトグラフ.水彩画.デッサン.画家の本やポスターなどを展示しています
1999年にはビュフェこども美術館を開設
新しい美術館活動のあり方を目指し.さまざまなことに挑戦しています
初めての方もお気軽にどうぞ
http://
新トピ
「レゾネ、資料、文献、動画など」
http://
---------------------------------------------------------------
■ シリーズ ■
◇全トピックス一覧
http://
◇現在300枚以上の作品、資料が掲載しております
◇多くの作品は拡大して見る事が出来ます
◆花
http://
◆都市
http://
◆人物
http://
◆道化師
http://
◆クラシックカー
http://
◆フランス
http://
◆昆虫
http://
◆静物
http://
◆生物
http://
◆水彩画
http://
◆ドライポイント
http://
◆エッチング
http://
◆自画像
http://
◆ポスター
http://
◆切手デザイン
http://
◆アナベル
http://
◆ポートレート
http://
◆これもビュフェ!
http://
ーーーーーーーー
◆年代で見る作品と略歴◆
□1945〜50年
http://
□1951〜60年
http://
□1961〜70年
http://
□1971〜80年
http://
□1981〜90年
http://
□1991〜99年
http://
◆変貌する54のビュッフェサイン(1945〜1999年)
http://
----------------------------------------------------------------
◆個人所有作品
http://
■ビュフェ展覧会情報
http://
◆ベルナールビュフェ美術館
http://
◆ビュフェ美術館の建築家/菊竹清訓氏
http://
◆ビュフェ美術館へ行きました!行って来ます!
http://
◇フォトアルバム『ミュージアムな旅』
http://
■コミュニティからのお知らせ/質問など
http://
■購入相談!この作品探しています!販売、オークション情報
http://
■主要オークション WEB SITE
◇シンワアートオークション
http://
◇毎日オークション
http://
----------------------------------------------------------------
□検索KW□
ベルナールビュッフェ ピカソ モディリアーニ ダリ
Bernard Buffet ゴッホ クレー カンディンスキー
Buffet カシニョール ブランクーシ ムンク ルオー
ビュフェ ゴーギャン シャガール シーレ ミロ ユトリロ
ビュッフェ マグリット ドガ パスキン マティス
ミュシャ ルノアール クリンガー ポナール イカール
レジェ ブラック ジャコメッティ デクーニング エルニ
カトラン ウォーホル ブラジリエ ジョーンズ ハミルトン
タピエス ヴェンダーリッヒ ケリー カッツ ダイン
ローランサン ルドン キルヒナー ヴラマンク カサット
タマヨ キリコ モランディ ディクス グロメール
デルボー フォートリエ シャーン エッシャー アルプ
ロットルフ マリーニ ローゼンクイスト アレシンスキイ
ジャムセン ミノオ ステラ ノルデ ポリアコフ ドニ
ホックニー MoMA デザイン インテリア カッシーナ
岡本太郎 斎藤清 片岡球子 池田満寿夫 熊谷守一
黒田アキ 畦地梅太郎 三岸節子 日比野克彦 草間弥生
棟方志功 岡倉天心 イサムノグチ バウハウス 児玉英雄
相田みつを 斎藤義重 塩原友子 長谷川利行
----------------------------------------------------------------
□08/06/01(429/081205
困ったときには