mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

SENSE OF GROOVE(SOG)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年5月30日 23:23更新

2011.6.26. (Sun)
Sense of Groove – fanfare

Sense of Grooveは、今回の6周年をもって定期開催はお休みになります。ニューヨークFilter 14から東京のThe Roomに移動して6年間、たくさんのゲストの方々と一緒に、様々な音楽の裏側にあるソウルフルを探してきました。そして計2800人もの最高のお客さんと、The Roomの最高のスタッフにサポートしていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。

SOGは、ぼくたちが何かを発信する場所でありがなら、みなさんのいろんな楽しみ方を盛り上げる役割でありたいと思っていました。”音楽を感じる場所”"いつもの友達に合う場所”"出会いの場所”"飲む(☝ ՞ਊ ՞)☝場所”、たとえ違う形で楽しんでいたとしても、毎回必ず、みんながフロアでひとつになる時間がありました。DJ、MC、アート、フード、ぼくたちが全力で投げたボールをみなさんが全力で打ち返してくれる。その瞬間が死ぬほどうれしくて、いままで続けてこれたんだと。みなさんがいたからやってこれたんだと。イベントをやっていく上であたりまえのことですが、改めて感謝しています。

定期開催は今回で最後になりますが、SOGメンバー10人、筋金入りのパーティーピーポーです。最高のコンディションで最高の試合をする為に、いつかまた戻ってきます。その時はいつもの笑顔で、またホームランを打ちにきてくれると嬉しいです。そして6周年、最後の試合は6月26日(日)夕方17時から。全力で投げるストレート。全力で打ち返しにきてください。

サポートしてくれた全ての方々へ。

本当にありがとうございました!

Sense of Groove一同

※今回も東日本大震災における募金箱を設置致します。4月3日開催のSense of Grooveで集められた募金額と今回のギャランティーの全てを震災への義援金として寄付致します。みなさまのあたたかいご支援をいただけますと幸いです。

Drum’n'Bass / Techno / House

■Sense of Groove – fanfare

■DATE: 2011年6月26日 (日)

■OPEN:17:00

■CLOSE: 23:00

■CHARGE:1500yen(1d)

■DJ:.takeya.(SOG) / DANJOH(SOG) / 果実(SOG)

■MC:acchi (SOG)

■FOOD:Tomo (SOG)

■Art:428graffi (SOG)

■Track Maker:Mitchy (SOG)

■Floor Manager:Take-C (SOG)

■Web Director:3S (SOG)

■Organizer:Shige (SOG)

■VENUE : THE ROOM

http://www.theroom.jp/

■INFO

http://www.senseofgroove.jp/


★Twitter★
https://twitter.com/senseofgroove

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 131人

もっと見る

開設日
2005年4月21日

7310日間運営

カテゴリ
音楽