数学者Fermatは彼の愛読書・Diophantousの『算術』の中の
x^n+y^n=z^n
{x,y,z,n:自然数}
この式を満たす3以上のnは存在しない。
という命題に対して,その本の余白に
「私はこの命題の真に驚くべき証明を発見したが、この余白はそれを書くには狭すぎる」
と書き残し,その証明は400年間の数学界の謎となってしまいました。
現代で考えてみればそんな身勝手な話も無いわけです。
クイズの問題に「答えがわかった!」と言っておきながら,誰かが正解を出すのを待っているようなもの。
高校の数学テストで必死に証明を書いたのに部分点止まりであっても,このFermatに関しては「書くところが無い」の一言で終わらせ,全世界からの注目を得ている…。
考えても考えても証明が出てこない。
しかし提出時間が迫ってきているとき,このFermatのような言葉で空白を埋めて良いのならどんなに楽なことか…
ということで,このコミュニティは
・Fermatの書き込みが身勝手に思える人
・Fermatと同じ言葉で証明を終わらせてみたいと思った人
・Fermatは実は素晴らしい証明なんて思いついていなかったかもと疑問を抱いた人
・数学の証明に疲れちゃう人
・数学の証明が苦手・面倒な人
・数学に限らず,身勝手な説明でその場をやりすごしたいと思った人
・既に巧妙かつ身勝手な方法で説明を回避したことのある人
・トップ絵だけで飛び込んでしまった人
など,適当〜〜〜な人に集まってほしいコミュニティです。
ネタ的扱い大歓迎なので,気軽にご参加ください。
困ったときには