mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

大阪球場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年1月29日 16:07更新

大阪球場は1950年に南海ホークスの本拠地球場として難波の中心街に完成した。

大阪球場の特徴は何と言ってもあの極めて急傾斜の内野スタンドにある。用地の関係上、45度まではいかないが、それくらいに思わせるような角度があり、酔っ払いが足をすべらせて転げ落ちるほどであった。

そして1988年、南海はホークスをダイエーに身売りすることになり、ダイエーはフランチャイズを福岡に移すことを決めたため、球団発足からおよそ半世紀、南海ホークスは九州で福岡ダイエーホークスに転身した。

主がいなくなった大阪球場であるが、近鉄バファローズが1989年と1990年に計17試合ここで行った。そのうち11試合が福岡ダイエー戦であった。しかし1991年からは公式戦が行われることはなくなった。その後は住宅展示場として使われ、グラウンドにはコンクリートが敷かれて家が何軒も建っていた。(あれは笑えた・・)

 しかし大阪球場の一帯が難波再開発地区に指定され、1998年11月に解体工事が始まり、2003年10月に商業施設「なんばパークス」として生まれ変わった。なんばパークス内にはかつて大阪球場のピッチャーズプレートとホームプレートがあった位置に記念のモニュメントが設置され、8階に設けられた屋外イベントスペース「円形劇場」の客席部分は大阪球場の外野席の形状そのままに作られている。上階には「南海ホークスメモリアルギャラリー」という展示コーナーも設置されており、展示の前では年配層を中心に立ち止まる人の姿が絶えず、いまだ関西で南海ホークスが根強い人気を持つことを示している。

☆今はない大阪球場について当時の思い出について語り合いませんか?

※トピックはお好きに立てて下さい

☆このコミュニティに入りましたら、よかったら自己紹介お願いいしますね!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12486397&comm_id=1553653

☆検索用語☆
大阪 大阪球場 難波 南海 南海ホークス 門田 香川 山内 野村 江本 山本カズ 日本シリーズ 江夏の21球 名勝負 プロ野球 パリーグ 野球場 関西

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 232人

もっと見る

開設日
2006年11月16日

6766日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!