mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

災害地名研究所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年12月24日 11:01更新

地震・水害・土石流・崖崩れ・地盤沈下は必ず、その場所の地名が被害を表わしています。
お住まいの地域の面白い地名が、もともと持っている意味を知っていく研究会です。
地名の漢字表記は後世付けられたものが多く、漢字の解釈では判りません。
普通は漢字をそのまま意訳しているこじつけ(附会地名)が当たり前のように通用していますが、それは本当の意味では有りません。

鹿児島の災害地名
http://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~oyo/name_r.html

地震地名で知る備えー京大防災研
http://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/news/20061218ddf001040003000c.html

自然災害教育図書
http://telemann.edu.ibaraki.ac.jp/saigai/book.htm

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 16人

もっと見る

開設日
2006年11月10日

6762日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!