mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

お宝CDハンター(廃盤)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月18日 23:49更新

このコミュニティーは廃盤CDや貴重盤CDを集めるのが趣味な人のコミュです。CD
もちろん音楽好きの人も入ってください。わーい(嬉しい顔)

CDは邦楽・洋楽とも時間がたてば廃盤になります。あせあせ(飛び散る汗)

そんな!ごく一部のCDも貴重なものではオークションでは何万円にもぴかぴか(新しい)CDぴかぴか(新しい)なります。
あなたの身の周りにもお宝CDが眠っているかも?
さあ中古CD店へ急げ!!走る人家


参考URL↓
その1 お宝おじゃる
   (プレミア・廃盤価格の研究サイトです)
    http://otakara.ojaru.jp/
    http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/haibanojaru/[携帯]
    http://otakara.ojaru.jp/shasinndekaisetu.htm[邦楽写真]
    http://otakara.ojaru.jp/hougakujiten.htm[邦楽ミュージシャン辞典]


その2 SONIC
   (最新・定番・レアCDのリストを見れます)
    http://www.sonic-cd.com/buylist.asp
    http://www.sonic-cd.com/buyreview.asp


その3 音吉プレミアム
   (アイドル・アニメ・ゲーム・声優・特撮・J-POP・洋楽の買取価格がチェックできます)
    http://www.otokichi.com/main/newotokichi/kaitorisateitop.htm
    http://otokichi1go.jugem.jp/?eid=157[高額買取CD TOP 200]
    http://www.otokichi.com/main/newotokichi/newwantslist.htm   [WANTS LIST]


その4 マニアの巣 ダーツ&CDショップ店主の生活
   (中古CD屋、ダーツ屋を経営するオヤジの日記です)
    http://imano.blog44.fc2.com/blog-category-9.html


その5 ヴィジュアル系お宝プレミア音楽館
   (ピュアサウンドSHOP情報・邦楽・洋楽なども)
    http://www.puresound.co.jp/sitemap.html
    http://www.puresound.co.jp/psdata/kaitori-visual.html
    [ビジュアル系高価買取リスト]
    http://www.puresound.co.jp/psdata/kaitori-j-pop.html
    [J-Pop,Rock・貴重盤高価買取リスト]
    http://www.puresound.co.jp/psdata/kaitori-j-punk-core.html
    [J-Punk,Core・J-80's高価買取リスト]


その6 貴重CDリスト
   (すべてヴィジュアル系です)
    http://www.maris-rock.co.jp/cdsale.html[リスト]
    http://www.maris-rock.co.jp/cdbuy.html[買取]


その7 ディスクユニオン
   (とにかくジャンル別の買取)
    http://diskunion.net/st/kaitori_list/special_list_abc.html


その8 MUSICFIELD
   (激レアCDやレコードが載ってます)
    http://www.musicfield.jp/sd_special/index12.html


その9 タクト
   (昔の日本のフォーク・ロック・GSCD売買)
    http://www.tacto.jp/kayou/kayou-r.html


その10 ファンファン
   (中古専門店)
    http://www.fanfan1.com/sub18.htm


その11 recomints.com
   (中古CD・中古DVDの販売買取 名盤・廃盤・貴重盤から最新盤)
    http://www.recomints.com/kaitori/j_pop.html


その12 NEVER MIND
   (ヴィジュアル系 中古CD★販売★ショップ)
    http://www.nevnev.com/buy/highprice.html

その13 フラワーレコード
   (通好みの集う中古音楽物店)(廃盤、配布盤、業界プロモオンリー盤、 限定盤、発禁盤、紙ジャケ盤、初回盤、国内帯付LP,人気盤..etc.の貴重盤から通常盤まで、各ジャンルの高価買取)ぴかぴか(新しい)
    http://www.flower-record.com/index.html
    http://www.flower-record.com/koukakaitori2.html[洋楽]
    http://www.flower-record.com/koukakaitori1.html.html[邦楽]


ここでCDの価値や歌手を検索!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
その他 The Sky of Japan
   (CDを上手に安く買う方法)
    http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2498/cd.html


その他 商品仕様用語の解説とコンディション
   (CDとレコードのコンディション説明)
    http://www.cd-coda.com/sell/sell/cond/condition.htm#CD



&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a
そのA ★なぜ?プレミア・希少性が付くのか?
    http://otakara.ojaru.jp/nazepuremia.htm

そのB ★CD・DVDの鑑定をする上で、頭に置かなくてはいけないこと
    http://otakara.ojaru.jp/naze2.htm

そのC ★プレミア商品をお金にする方法
    http://otakara.ojaru.jp/naze3.htm

そのD ★CDの種類
    http://otakara.ojaru.jp/naze4.htm

そのE ★インターネットオークションでの販売テクニック
    http://otakara.ojaru.jp/naze6.htm

そのF ★「超超!限定廃盤」紹介
    http://otakara.ojaru.jp/kenkyuugenteiban.htm

そのG ★レンタル落ちの謎?
    http://otakara.ojaru.jp/kenkyuurentaruochi.htm

そのH ★CDの取引(価格・価値)が上がる理由
    http://otakara.ojaru.jp/kenkyuukakakuagaru.htm

そのI ★CDの取引(価格・価値)が下がる理由
    http://otakara.ojaru.jp/kenkyuukakakusagaru.htm



さぁダッシュ  ε=ε=┏( ・_・)┛

このコミュで勉強しましょうCD



[コミュ写真1]
★タモリ→「タモリ」(復刻盤では無い方)
☆aiko→「GIRLIE」(インディーズ盤)
★バンプオブチキン→「LAMP」
☆じゅん(柴田淳)→「ぼくの味方」(インディーズ盤)
★Mr.Children→「Versus」クリアケース版
☆スピッツ→「ヒバリのこころ」(約2千枚?)
☆RADWIMPS→「もしも 」(タワレコ限定1万枚)
★筋肉少女帯→「仏陀L」
☆くるり→「もしもし」(立命館大学在学中に限定1000枚自費製作CD)
★ALI PROJECT→「DALI」
☆ガゼット→「鬼畜教師(32歳独身)の悩殺講座」(某ショップ数百枚)
★ムック→「アンティーク」
☆YUI→「It's happy line」(九州限定500枚)
★森田童子→「狼少年~ウルフ・ボーイ」
☆マキシマムザホルモン→「A.S.A.Crew」
★チャットモンチー→「チャットモンチーになりたい」
☆木村カエラ→「Level42」(新星堂限定390枚)
★ゆらゆら帝国→「ゆらゆら帝国」(インディーズ盤1st)
☆ニルヴァーナ→「Out Of The Blue」
★キングクリムゾン→「クリムゾン・キングの宮殿」(PCCY01421)

[コミュ写真2]
★キダタロー→「浪花のモーツァルトキダタローのすべて」
☆ポルノグラフィティ→「ポルノ VS リンカーン」
★ナンバーガール→「半透明少女関係」(通販限定)
☆aiko→「ドーテイオムニバスvol.1」(自主制作1000枚)
★イースタンユース→「タイムイズランニング」
☆浜崎あゆみ→「Nothing from Nothing 」(8cm)
☆Cubic U(宇多田ヒカル)→「Precious」(初版/デビュー前)
★川島あい→「この場所から」(デビュー前)
☆つばき→「向こう側」
★BRAHMAN→「grope our way」
☆YMO→「ワールドツアー1980」
★Hi-STANDARD→「WAR IS OVER」(輸入CD)
☆人間椅子→「人間椅子」
★フジファブリック→「アラモルト」(5千枚限定)
☆GOING STEADY→「東京少年」(1万枚限定)
★ナゴムカンパニー→「空手バカボン」
☆スリップノット→「Slipknot」(初回回収盤 19曲)
★メタリカ →「メタル・ガレージ」
☆ザ・ビートルズ →「 アビィロード」(回収盤)
★ヴェデルニコフ→「悲劇の巨匠・ヴェデルニコフ」(数百枚レア)

[コミュ写真3]
★L'Arc en Ciel→「Floods of tears」(1000限定枚)
☆aiko→「astral box」(インディーズ時代)
★Hi-STANDARD→「Last of Sunny Day」(初回回収盤ジャケ)
☆Mr.Children→「land in asia」(初回アジア限定盤)
★いきものがかり→「人生すごろくだべ」
☆川島あい→「十六恋ごころ」(演歌)
★スキマスイッチ→「10チャンネル」(自主制作アルバム)
☆BUMP OF CHICKEN→「BUMP OF CHICKEN」(500枚限定配布CD)
★椿屋四重奏→「みことすがら」(自主制作アルバム)
☆ART-SCHOOL→「SWAN SONG」(DISC1)
★ストレイテナー→「STRAIGHTEN IT UP」
☆THE イナズマ戦隊→「THE イナズマ戦隊」
★凛として時雨→「#3」
☆cali≠gari→「再教育 右」
★Plastic Tree→「奇妙な果実〜Strange fruite〜」(初回緑ジャケ)
☆陰陽座→「PASTRALE LORELEI」(黒猫さんソロ)
★Dir en grey→「「a knot」 PRESENTS Dir en grey in 香港 Dir en grey」(配布CD)
☆筋肉少女帯→「筋少の大水銀」
★アシュラ→「ASH Ra Tempel」
☆ニルヴァーナ →「ホルモウニング」(初回プレス5万枚限定)

[コミュ写真4]
★モーニング娘。→「愛の種」(ASAYAN時代のインディーズ8cmシングル)
☆イースタンユース→「イースタンユース」(坂本商店音盤3rdアルバム)
★サンボマスター→「キックの鬼」(自主制作CD)
☆ELLEGARDEN→「stupid」(数百枚会場配布シングル)
★オレンジレンジ→「オレンジボール」(沖縄先行初回盤)
☆UVERworld→「Timeless」(初回DVD付きデジパック仕様)
★Base ball bear→「バンドBについて」(完全生産限定盤)
☆THE BLANKEY JET CITY →「Red Guitar and the Truth」(ケース付初回版)
★ポルノグラフィティ→「LACK」(DVD付き限定盤)
☆水樹奈々→「NANA CHANNEL Nov-Dec.1999[Season1-2,3]」(廃盤)
★水樹奈々→「NANA CHANNEL in Oct.1999[Season 1-1]」(廃盤)
☆裸のラリーズ→「MIZUTANI Les Rallizes Denudes」(廃盤)
★スネークマンショー→「スネークマンショーVOL.1」(発禁回収)
☆まんが道→「ボヨヨンロック」(廃盤)
★LOGIC SYSTEM→「VENUS」(廃盤)
☆SIAM SHADE→「SIAM SHADE」(1stアルバム廃盤)
★黒夢→「中絶」(カラー写真ジャケットの初回2000枚限定盤)
☆L'Arc-en-Ciel→「DUNE」(通販限定10000枚販売3面開きジャケット)
★レッドホットチリペッパーズ→「GIVE IT AWAY」(廃盤)
☆GUNS N'ROSES →「ライブフロム・ザ・ジャングル」(発禁回収ジャケ)

[コミュ写真5]
★aiko→「ハチミツ」(インディーズ8cmシングル)
☆嵐→「ARASHI 5×5 THE BEST SELECTION OF 2002←2004」(初回限定生産のCD+DVD)
★Cubic U(宇多田ヒカル)→「Close To You」(廃盤)
☆Perfume→「彼氏募集中」(ぱふゅ〜む時代の2ndシングル)
★Perfume→「OMAJINAI☆ペロリ」(広島限定デビューシングル)
☆サザンオールスターズ→「Suika/すいか」(限定盤・缶入りトランクス封入)
★中村中→「友達の詩」(インディーズ時代の1000枚限定)
☆Cocco→「Cocko」(96年にタワーレコードよりリリースされた、インディーズ盤シングル白黒写真)
★秦基博→「オレンジの背景の赤い静物」(インディーズ時代約400枚)
☆チャットモンチー→「にゃにゃ転びや起き」(インディーズ時代廃盤)
★沢田聖子→「Acoustic Love Ballads」(廃盤)
☆沢田研二→「シングルA面コレクション」(3枚組シール帯・廃盤)
★タイマーズ→「不死身のタイマーズ 」(廃盤)
☆タコ→「タコ大全」(廃盤)
★BUCK-TICK→「HURRY UP MODE」(1987年、太陽レコードインディーズ盤・廃盤)
☆SxOxB→「gate of doom」(廃盤)
★DEAD END→「DEAD LINE」(廃盤)
☆レインボー→「THE RAGING GOD」(2CD+1DVD)
★U2→「SPECIAL COLLECTION 1980-1987」(国内盤 非売品)
☆Tamar Davis →「Milk&Honey」(国内盤レア)



富士山コミュ写真は1と2と3と4と5の動画を毎週変えます!!
富士山

コミュニティにつぶやきを投稿

参加メンバー 214人

もっと見る

開設日
2006年11月6日

6441日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!