我が愛犬こそ「ビビり犬だ!」(`・ω・´)
気が付いたらビビり犬が好きになっていた(´・ω・`)
という方にお送りするコミュです。
□参加資格□
↓オーナー↓
・何をするにもビビりで困っている。
・おちおち散歩も行けない。
・兄弟姉妹犬は、やんちゃなのに…どうしてうちの仔だけ…?と思う方。
・懐いてくれるまで時間がかかった方。
↓ワンちゃん↓
・とりあえず、ビビッてる。
・散歩は好きだけど、ビビる。
・自分の鳴き声にすらビビる。
・やっぱりビビる。
↓その他↓
・オーナーじゃないけど、ビビりな犬に激しく萌える方。
・萌えはしないが、知り合いにビビり犬を飼っている知り合いがいる方。
以上。
全部当てはまらなくても
「うちの仔も、こんな事にビビってます」
ってお話が少しでもありましたら、是非ご参加を♪
絶対条件は
「そんなビビり犬が大好き」
である事!!批判(・Δ・)イクナイ
ビビり犬であれば、犬種は問いません☆
ちなみにうちの仔は、シーズーです。
ポメ・ダックス・チワワ・シュナ・パグetc…
大型犬オーナーさんの参加も大歓迎ヽ( ´¬`)ノ
どの犬種がビビり度が高いのか、統計を取ってみるのも面白いかも!?
☆★祝☆100人達成o(・∇・o)★☆
統計を取る為、犬種にバラつきが出ないよう検索用ワードを追加。
↓以下 検索ワード↓
シーズー・ポメ・ダックス・チワワ・シュナ・パグ・セッター・ゴールデン・ラブ・セントバーナード・スパニエル・コッカー・ビーグル・ハウンド・ボルゾイ・ハスキー・テリア・トイ・パピヨン・ペキニーズ・マルチーズ・ピンシャー・ダルメシアン・ブル・コーギー・コリー・シェルティ・柴・秋田犬・大型・小型・ビビり・ビビる・弱虫・雷・散歩
困ったときには