歌:パパス アンド パパス
古い時計が 刻み続けているのは
確かに 新しい時間
目覚めるたびに いつも新しい時間に
君は 気づかない
(サビ)21世紀の子供たちよ
君たちのために 今 何をしようか
だから 1・2・3の柴立さん
5・6・7・8 はりきろお〜♪
父や母が 守り続けてきた
平和や自由や 幸せについて
いくつ言葉を 重ねても足りない
失う前には 気づかない
21世紀の子供たちよ
君たちのために 今 何をしようか
だから 1・2・3の柴立さん
5・6・7・8 はりきろお〜♪
夢や希望を 横目で見るより
ずっといつでも 追い続けたい
今日より明日が もっといい日さ
きっとそれを 信じよう
21世紀の子供たちよ
君たちのために 今 何をしようか
だから 1・2・3の柴立さん
5・6・7・8 はりきろお〜♪
「態度で示す、ふるさとづくり」
そんな熱い情熱をもって県政発展のために取り組む柴立鉄彦の歌。それが柴立ソングです。
このコミュニティはそんな柴立ソングを世界に発信するコミュニティです。
柴立ソングを一度でも聴いたことある方。
鉄彦さんに会ったことのある方。
鉄彦さんを見たことのある方。
鉄彦さんという方。
柴立さんという方。
柴立鉄彦?なんか聞いたことあるぞという方。
このコミュ見てなんか気になった方。
柴犬好きな方。
甲鶴戦で歌ったよ!という方。
この上の項目に該当する方おられましたらじゃんじゃん参加してください
困ったときには