日本ではまだなじみの薄い
IPA(India Pale Ale)のコミュです。
アイピーエーです。 イパではないです。
イギリスからインドへの船旅に耐えるために
ホップ、麦芽ともに増量し、
アルコール度数も高めたビール。
一説にはペールエールの始祖ともいわれます。
つまりIPAこそ元祖!
その苦味、独特の芳香。
いちどはまるとやみ付きです!
アメリカのブリュワリーがよく作っていますが
日本で手に入るものを中心に列挙しておきます。
(他にもありましたら情報お願いします!)
■■国産IPA■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・ベアードビール 帝国IPA(沼津)
・ベアードビール スルガベイIPA
http://
・志賀高原ビール IPA(長野)
http://
・オゼノユキドケ IPA(群馬)
http://
・いきいき地ビール 太閤エール(富山)
http://
・ヤッホーブルーイング インドの青鬼(長野)
http://
・金しゃちビール IPA(愛知)祝通年醸造!
http://
・両国ポパイオリジナル デバインバンプ3 IBA(INDIA BLACK ALE)
http://
・大沼ビール IPA
http://
■■季節限定の国産IPA■■■■■■■■■■■■■■
・スワンレイクIPA
http://
・箕面ビール ダブルIPA (seasonal)
http://
・六甲ビール IPA
http://
・いわて蔵 IPA (seasonal)
http://
・南信州 IPA (seasonal)
http://
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「アメリカの地ビール」コミュ
http://
今回前管理人さんが退会したため
私「店長」が急遽管理人になってしまいました。
スローペースで更新していくつもりですが
皆様ご意見ご協力お願い致します。
ここ違うんじゃない、的なご指摘歓迎です。
「もっとホップを!」
困ったときには