【TOPIX1】2009年9月 日本フィルコンサートにてホルンソロ!!
①第333回名曲コンサート
②【第1日/夜】第33回北海道定期札幌演奏会
日本フィルハーモニー交響楽団公式HPより↓
http://
【TOPIX2】第77回日本音楽コンクール ホルン部門第1位
毎日jp ↓
http://
【TOPIX3】福川プロ公式HP開設されました
演奏会情報など満載↓↓早速チェック↓↓
http://
◆◇◆祝CDデビュー!!(2007,12,25)◆◇◆◆◇◆◆◇
室内楽のCDが出ました。
『ベートーヴェン:七重奏曲への誘い-
ゴールデンソロイスツでよみがえる現代&古典の名作』
http://
◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆
Fukukawa Nobuaki (フクカワ・ノブアキ)
1981年神奈川県出身。ホルンを丸山勉、田中正大の両氏に師事。
2000年武蔵野音楽大学入学。在学中に「彩の国さいたま新進音楽家オーディション」など、多数のコンクール、オーディションに合格。
2002年、スイスにて「Horn Academy2002」に参加し、プルーノ・シュナイダー、トーマス・ミュラー、ミヒャエル・ヘルツェン、ヘルマン・バウマンらの薫陶を受ける。
帰国後、第71回日本音楽コンクールホルン部門第3位。2003年第20回日本管打楽器コンクール第2位。2005年第74回日本音楽コンクール第2位。
2004年10月の京都に始まり、2005年5月、10月、2006年4月、6月と東京でリサイタルを開催。共演者にはヴァイオリンの長原幸太、テューバの次田心平、オーボエの真田伊都子らがいる。
また、国際協力活動にも非常に熱心に参加し、2005年8月には現地NGO「ekmattra」主催、NGO「Shaplaneer」と在バングラデシュ日本大使館後援による、同国初のホルンリサイタル(ストリートチルドレンの為のチャリティーコンサート)を首都ダッカで開いた。
2006年の7月には、下野竜也指揮、日本フィルハーモニー交響楽団とシューマン作曲「4本のホルンと大オーケストラの為のコンチェルトシュトゥック」を丸山勉らと演奏し、念願の師弟ソリスト共演を果たした。
日本フィルハーモニー交響楽団には2003年1・3番奏者として入団、現在首席奏者として活躍しているほか、音楽集団、ムジカ・ヴィッツ、つの笛集団等のメンバーとして室内楽、ソリスト活動も盛んである。
第77回日本音楽コンクール ホルン部門第1位。
◇福川伸陽公式HP◇
http://
◇福川伸陽公式ブログ◇
http://