mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

MADSKIPPERS

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年3月30日 10:35更新

ABOUT
http://www.madskippers.com/

ダンスミュージックシーンの中で、いわゆる『エレクトロ』と言われるジャンルの多様性は、昨今のクラブシーンの中でも郡を抜いて突出していると思う。KRAFTWERK的なエレクトロ、HOUSE的なエレクトロ、FUNK的なエレクトロ、PUNK的なエレクトロ、ROCK的なエレクトロなどなど。この混ざり合い的な現象は、かつて80年代に起こったNEW WAVEシーンにかなり酷似しているような気がしてならない。
MAD SKIPPERSはこのNEW WAVEの精神に基ずき、実験的に新しいサウンドを現代に試していきたいと思う。特に、東京から発信される新しさとは何か?

MADSKIPPERS
In the last 4,5 years, elektro in the dance music scene has got lots of elements of music in it.
Kraftwerk elements, house elements, funk elements, punk elements, rock elements, and so on... which is very similar to new wave scene in the '80s time.It's very intersting and inovating scene at the moment.
Mad Skippers would like to try to express the new sound from Tokyo as this new wave concept for the future.

「SAVE THE UNDERGROUND」

宣誓!我々MADSKIPPERS&軍団(賛同し、共に戦う同士の総称)は「SAVE THEUNDERGROUND」というコンセプトのもと、この日本又は東京の音楽、アートシーンの繁栄を祈願し、本来あるべき表現の自由(アート制作環境など)を取り戻すべく、音楽/アート表現やパーティーなどを通して意思統一をし、その意思に責任を持ち、それらの活性化に精一杯の尽力を捧げていく事を誓います。

そして、以下軍団リーダーの声明の一文と掟を表する。

9.11以降に制定された有事法制、北京オリンピックを前にチベットを巡る世界のざわめき、そして終わりなき環境問題、数々の矛盾した理性がまかり通るこの世の中に生きている。
まるで僕たちは”爆弾下の東京”に生きているんじゃないか?
今こそ先代のパンクス/ニューウェーブの精神を受け継ぎ、PEACEを打ち出した行動が即必要だ!
もし、あなたがこの東京あるいは日本で目に見えない不自由さを感じているのなら、次の事を意識/実践してみないか?そして、MADSKIPPERSの同士/軍団になってみないか?

1.世の中の動向に常にアンテナを立て何事にも裏表はあると認識し、情報に流されない事。
1.宣誓に掲げた「SAVE THE UNDERGROUND」のコンセプトに賛同する事。
1.自分自身を見失わず、創作活動を続けていく事。
1.作品を狂ったように制作する事。
1.表現は音楽、映像に限らない。
1.僕たちMADSKIPPERS軍団が主催するイベントには必ず参加する事。
1.地球レベルで物事を考える事。
1.アーティスト&同士を、理解者を増やす事の重大さを認識し実行する事。
1.街頭演説ではなく、パーティーで主張して行こう!

by NUMANOID aka DJTSUYOSHI

コミュニティにつぶやきを投稿

参加メンバー 210人

もっと見る

開設日
2006年10月4日

6851日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!