はじめまして。ここはゲイの自給自足についてのあり方、方法、実践論、夢、希望を議論するコミューンです。管理人はブラジルで自給自足のちいさなちいさな日本人コミュニティと短期間ではありますが、生活を共にして自給自足を体験し、ただとても単純で素直に感動しました。
果たしてゲイの人間もこういうコミューンを作ることは可能であろうか?農業を生業とし、できることは自分でし、自然の声を聴きながら暮らすことは可能か?
答えは可能だとおもいます。
興味があるだけでもいいんです。すでに実践に移っている方もいらっしゃるでしょう。いろんな年代や職業、セクシャリティのひとがここで飲み会のように、情報交換や世間話できるサロンのような場所になることを望みます。
ながくなりましたが、、、自分の食うもんぐらい自分でつくったら楽しいじゃん、ってだけです。ロハスとかじゃなくて、ただ汗をかいて、土を起し、ただ野菜や米や土のことだけを考える。夜は自由時間。あと、農業を充実させるには哲学や芸術派不可欠だと思います。まあ、そんなの自然に向き合ってれば自然に考えちゃうんですけど。ユバ農場ではそれを実践してました。(クラシックバレエ)
にわとりの鳴き声で目覚めるのってきもちいいですよ。そういうのがただ単純にいいなと思った方はどうぞ気軽にお入りください。
ちなみに俺のいたユバ農場
http://
キーワード
ゲイ 自給自足 ユバ農場 農家 農業 酪農 野菜 オーガニック 有機 土