『管理人がミクシ止めるんで皆さんよろしく(・∀・)オイ』と言い残して元管理人ふりる先生が去って行きました…。
その後誰も管理人をやらないようで放置されていたので、では私が♥♦
このコミュは、センター試験の社会の中で、公民は倫理で勝負するぜ!
という人たちが集まるコミュです。
名前のまんま。
●社会は倫理一本!
●社会を複数教科必要とするけど、公民は倫理だ!
●一番範囲が狭いから倫理だ!
●好きな思想家や哲学者がいるから倫理だ!
●教科書一番薄いから倫理だ!
●もう大学生だけど、受験のとき倫理を受けたぜ!
●『倫理の点数が面白いほどとれる本』の蔭山先生が好きだから倫理だ!
●再受験生、仮面受験生で余裕がないから倫理だ!
●椎名林檎のセンター受験科目は絶対『理科が生物』で『社会は倫理』だと確信した!
●俺流の哲学を持っている!いつか倫理の教科書に載るから覚えておけ!
そんな人たち、どんどんこのコミュへかもーん☆
(●の下2つは冗談ですwww)
コミュの倫理選択者がみんなで倫理で高得点とって笑えるように、いろいろと情報交換していきましょう!
元管理人ふりる先生のおすすめ本をここに記しておきます。
【新出題傾向対応版 センター試験倫理の点数が面白いほどとれる本】中経出版 蔭山 克秀
http://
【20日完成スピードマスター倫理問題集―新課程用】山川出版社 村西 竜
http://
【倫理―大学受験らくらくブック】学研 清水 雅博, 鷲野 鷹哉
http://
困ったときには