札幌旭丘43期のコミュです。気軽に登録お願いしま〜す。
時代(とき)は流れあれからいくつもの歳月を経た・・
いつしかピロティなんて言葉は世間では誰も口にしなくなり
プレハブに空けた穴はいつしかプレハブごと姿を消してしまいました。
そしてふとあのころを思い出せば耳を流れる懐かしい歌が聞こえる・・・
「ふた空ける雪入れるこれでOKアンドウケイ。」
やつらのノリに勝てるもんなんてなかった。
そしてその周りにいた先生方は驚いた。
「この学年は今までで一番できるやつらだ」と・・そうあいつらの凶器のように尖った好奇心とカミソリのようにキれる頭は数々の偉業をなしとげた。
その成果か一組の担任Tはあの若さで他校の教頭へと登りつめることができた。
三組の担任N、七組の担任Nは学校へ行けばやさしく接してくれた。
一方で四組の担任Kはコンペイトウのような石を甲子園球児のように拾い集めそれを生徒に喰わせていた。
今になればわかる・・そうさみんなわかってきたはずさ・・・それがシラフではなかったってことも、ドラッグをやりすぎたせいだってことも。
でもそれだけじゃねえ、周りには仲間が・・友達がいたからできたんだって今ではそんな風に思うんだ・・
アツき魂はさめるところを知らずもえ続けた。
その心は青春と思い出という武者となった。
形を変えたがそれはいつしか語り継がれ伝説となった
そしてやつが再び帰ってきたI`LL BE BUCK・・
困ったときには