コミュニティ入会宣言!はこちら
http://
2005年から続くこのシリーズ、今年で6年目
今は、「JMRC近畿第一種アベレージラリーシリーズ」と言う堅苦しい名前になりました。
今年も、DAY(昼間)のラリーだけではなくて、NIGHT(夜)のラリーもあります。
詳しくは、公式Webサイト、
http://
をご覧下さい。
家族、友達や恋人と一緒に、一日楽しく過ごせて、その上豪華賞品ももらえる、と言う虫のいい遊び…
本当に、あるんです。
兵庫、京都、和歌山の、のどかな自然を満喫できます。
しかも、毎回、賞品をゲットできます。
そして、なんと!
シリーズ上位入賞者には、豪華賞品が!
↓まずは、参加者の声をお聞きください。
http://
------------------------------------------
↓興味のある人は、今すぐ、このリンクをぽちっと押して、参加してください。
http://
------------------------------------------
(※1)
もし、以下の条件にあてはまるなら、
あなたもラリーに出場できます。
さらに、欲しい人は競技ライセンスも取れます。
・一緒に出てくれるお友達がいる…ラリーは二人一組でする競技です。
※お友達のいない人は、このコミュで探しましょう。
・免許証がある…一緒に出てくれるお友達も免許が必要です。
・車がある…四輪車ならなんでもOK
※お友達の車でもOK。ラリーは一台の車に二人で乗ってする競技です。
・競技ライセンスはなくてもOK…ライセンス無しの人からインターライセンス持ちの人まで、誰でも出場OK。
・ライセンスの欲しい人は、競技に完走すれば、B級ライセンスが取れます。(※2)
・ルールは簡単…地図に従って走るだけ。スタート前に詳しく説明してもらえます。
さらに!
脳力アップにも最適
そして、初めての場所でも道に迷わなくなります。
------------------------------------------
登録は簡単です。
↓このリンクを押すだけ
http://
------------------------------------------
※関西DAYラリーシリーズは、全線、舗装路です。
のどかな山里の風景を楽しみながら、のんびりドライブ感覚で参加できるラリーなんです。
↓公式HP
http://
(※)このコミュは、関西DAYラリーシリーズ事務局とは関係ありません。「mixiの…」と言っても、事務局には通じませんので、あしからず。
(※1)このコミュニティに参加したからといって、ラリーにエントリーしたことにはなりませんので、ご注意ください。
(※2)別途、JAFに収める申請料が必要
困ったときには