音は分かるのに譜面が読めない方大募集!!
譜面が読めないわけじゃないけど、タイがあるとよくわからなくなる。
「わからなくなるなら長さを分解して考えて!」と言われて分解してみても、やっぱりよくわからない。4分音符はわかるのに、8分、16分、32分になるとなぜかテンポが取れなくなる。
休符が絡むと入りがわからなくなる。一人で練習すると、1小節に、自分の好きなように音を詰め込んでしまう。
でも、先生に何回か手本を見せてもらうとできるようになる。そんな人いないかなぁ・・・?
ってな感じのコミュニティです。
でも、そんな疑問に答えてくれる方も大募集です!
ピアノ、サックス、トランペット、etc...楽器は何でもOK!
あ、そんでメンバーの方々はどんどんトピック立ててください!
そんでもって、自由にいい感じにしていきましょう♪
8月13日 祝10名!!