神奈川、東京を中心に活動中。
稽古内容は「致柔」という言葉通り、心身を緩めほどき
"柔を致す"事を目的とし、また自分のセンターを捉え、天と地の間に"立つ"という事を身体に認識させます。
それらが出来てから、初めて「太極拳」という武術を学べる入口に立てるのです。この会では「太極拳は武術である」という本来の形に沿った上での無理のない筋力養成、
身体操作を学んでいきます。初めての方でも無理なく体を動かせる内容です。ただ巷によくある"健康体操的太極拳"とは全く異なる内容なので、優雅に、きれいに、型が
できればいい、という方にはお勧めできません。
ただひたすら立つ"立禅"や腰を低くしたまま"摟膝拗歩"
で歩く、など基礎稽古がメインになります。
ご自分の取り組み方次第で本物の「太極拳」を身につける
事ができるでしょう。
興味のある方はご連絡ください。
一緒に本物の「太極拳」を学んで行きましょう。