小矢部市に住んでいる方、
小矢部市に住んでいた方、
身内が小矢部市にいる方、
小矢部市内の学校や会社にいる方(いた方)
小矢部市を通る方、
そして小矢部市を好きな方、
小矢部市について語りましょう♪
◆トピはご自由にお立ててください
◇はじめましてのご挨拶はこちらにお願いします。
http://
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【小矢部市データ】
・所在地:富山県最西端
・隣接市:高岡市、砺波市、南砺市、金沢市
・代表的な山:稲葉山、三国山
・代表的な河川:小矢部川、子撫川、渋江川
・代表的な湖沼:子撫川ダム湖
・市の木:宮島杉
・市の花:ハナショウブ
・市の花木:紅梅
・歴史:1962年8月1日に西礪波郡石動町と津沢地区を中心とする砺中町とが合併・市制施行して誕生
・特徴:国内外の代表的な洋風建築物をモデルにしたメルヘン建築物が数多く建てられている。
・主要駅:JR西日本石動駅
・主要道路:北陸自動車道(小矢部IC)
国道8号、国道359号、国道471号
県道9号、16号、32号、42号、48号、72号、74号
・観光名所:宮島峡、クロスランドおやべ、桜町遺跡、倶利伽羅峠、倶利伽羅古戦場
(Wikipediaから引用)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*