mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

実戦 護身術

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月1日 01:21更新

 みなさんは日常生活の中での、危険な場面をどのように対処していますか。
 実際にあったこと、実戦経験、何がどのように有効であったか、(素手、武器)、どのような心構えでいるか、どのような危険があったか、などを教えていただき、みんなで役にたてていこうと思います。
 皆様 ご自由にお書き込み下さい。
 よろしくお願いします。

◆護身術とは◆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B7%E8%BA%AB%E8%A1%93

 私自身 松濤館空手3段でしたが、今はただのオヤジです。アメリカに2年いた経験があります。
そう危ない経験はないですね。 先輩に習志野特殊部隊将校がいて 色々きいてますが、一般的使えるかはには疑問です。
 直近では新幹線で、正義感の強い日本人男子が刺殺されました。車掌は座面でカバーしながら、
さしている犯人に向かって やめなさい。やめなさい。といっていただけでした。しょうがないですが。。

 その車輌の乗客は 早いうちに全員にげました。 そんな状況です。
 このコミュニティも長くやってますが、最近はエセ護身術みたいのが多いと聞きますし、そうだと思います。

 護身術とは 護身なので、 制圧ではないです。 
 経験のない人は、離脱を第一目標に。
 経験があって 他の人の為になろうという人は 始めから覚悟をきめて 制圧に向かうのがいいと思います。 

 そこの境目が曖昧になっている気がします。また武道をやっていると公言してるならそれぐらいしてもらいたいですね。

 武道や格闘技経験者で 新幹線でみんなと逃げたり、通り魔事件で我先に逃げた武道家、格闘家はあとから どう思うのでしょうかね。。 認識と覚悟の問題じゃないでしょうか。

 色々見てきて 一番 おすすめの人は、
 ◆◆河合主水館長超実戦護身術SSRセルフディフェンス◆◆
https://www.youtube.com/user/mondokawai  
 です。 いろいろな意味で 面白い動画です。 事例や種々検証からのエビデンスは重要ですね。

 催涙スプレーだそうですし、そうだと思います。 ご参考になさってください。
 (河合先生におかれましては、無断 紹介 お許しくださいませ。)


◆護身ツールテクニック連盟◆
護身用具各種の扱い方を指導する団体.
http://seiryukan.at.infoseek.co.jp/sdtt/yougu.html

◆クラブマガ◆
いわずと知れたイスラエル発 実戦護身術道場
http://www.kravmaga.co.jp/

◆護身術 功朗法◆
http://koroho.at.infoseek.co.jp/

◆国際護身道場 SD空手道場◆
http://www.sdtornado.com/

◆正柳館護身術◆
http://seiryukan.at.infoseek.co.jp/

◆Self Defence Tactics Club 護身術クラブ◆
http://www.e-via.co.jp/sdtc.html

◆自衛隊における近接徒手格闘術◆
先輩にレンジャー教官(少将)がいるので、聞いてみた。日本拳法を基本にしているが、現在改良中だという。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 182人

もっと見る

開設日
2006年5月11日

6599日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!