mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ノストラティック超語族

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年6月6日 13:26更新

K'elhä wete-i ak'u-n kähla,

Katla-ipalhV-kV na wetä.

Sa da a-k'V eja älä,

Ja-k'o pele t'uba wete.


『言語は時といふ河のなかの浅瀬
 過ぎ去りし者どもの住処へわれらをみちびく
 されど 深き水を恐るる者は
 其処に到ることを得ざるなり』― Vladislav Illich-Svitych


ノストラティック超語族というのは、

印欧語族(西は英語から東はトカラ語まで)
アルタイ語族(トルコ語やモンゴル語など[時々日本語と韓国語もここに入れられちゃう])
アフロアジア語族 (アラビア語やヘブライ語など)
ウラル語族(ハンガリー語やフィンランド語など)
ドラヴィダ語族(タミル語やテルグ語など)
コーカサス語族 (グルジア語やチェチェン語など)

はもとは一つの言語だったという、デンマークの言語学者ホルガー・ペーダーゼンが20世紀初頭に提唱した学説です。

発表当時から現在まで、支持する学者は僅かなようですが、そんなことはどうでもいいじゃあないか。

大ロマンを感じられればいいじゃあないか、
私たちの人生にもっと潤いを。

なんでもいいからとにかく参加してくださればありがたいです。

超語族について面白いサイトを見つけました。↓
http://homepage3.nifty.com/rosetta_stone/wissenshaft/Nostratic2_1.html

ペーダーゼン氏↓
http://www.au.dk/uhu/showroom/galleri/personer/edmundkleinhans1870-1934/holgerpedersen1867-1953

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 21人

もっと見る

開設日
2006年5月4日

6628日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!