mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ごみ拾い@スタンディングライブ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年5月7日 11:39更新

こちらは【旧・ごみ拾い@エルレライブ】です。


大好きなELLEGARDENのライブで、ゴミ拾いをみんなでやろうコミュ☆

でしたが、ELLEGARDENが活動休止中のため、同じスタンディング形式のライブをしているバンドのライブやフェスで
「ごみ一つなく会場を後にしよう!」
という基本スタンスは変えず、活動の場をELLEGARDENのライブに限定せずに活動して行くコミュに勝手ながら変えさせて頂きました!

どんなライブでも、楽しかった後は皆でキレイにして帰ると楽しくて気持ち良くなれますぴかぴか(新しい)


好きだからこそ、ライブを楽しみ、気持ちよく帰る!
これが大人の楽しみ方るんるん

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

オーディエンスが増えているスタンディングライブにて、マナーの低下は問題になっていますが、周りへの思いやりのある行動やマナーを守って、ライブ会場をもっと楽しくてあったかい場所にできるはずです。

最近のオーディエンスマナーを「いやだなぁ。。。」と思っているだけじゃなく、知っている人はそれを伝えていき、みんなので力でもっと良いものにしていこう!!

一人の力は小さいものだけど、みんなでやれば変えることができると思います!
是非一緒にやりましょう☆

ライブハウスは、あったかくて、あっつい場所なはず〜。


一人でも多くの人にhappyな空間を分けるために☆☆☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◎まずはゴミ拾いがメイン活動!
ライブに行く時、ゴミ袋をポケットに忍ばせる☆
袋がなくても両手で持てるだけのごみを拾って帰ろう。

やることはそれだけですww


※1
ゴミ袋は、フロア内の端っこ、ジャマにならない所にそっと置いてスタッフさんに一声かけて、任せてOKなケースが多いです。

置いていく際はスタッフさんに一声掛けるようにしましょう。

集めたゴミ袋を置く場所は、(箱にもよりますが)フロアの中央あたりに置くのが、皆もゴミを入れやすいし、スタッフさんも回収しやすい様子。

わからなければ、そのハコのスタッフさんに聞いてしまいましょう。


※2
ライブ時間が押して「早く出て下さい〜」の声が掛かった時は、無理にゴミ拾いをすると逆に迷惑になることもあるので臨機応変に、早めに出ましょう。


以上。
ゴミ拾い、みんなでやると、意外と楽しいよ☆


【追記】
「ゴミを拾うこと」が目的ではなく、
「ライブ後のハコにゴミ一つない状態で帰る」ことが目的です。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


「お前らの場所なんだから、お前らがルールを決めてやれ!」by細美武士


■□■□■□おまけ□■□■□■□■□■□■□■□■

私はモッシュもダイブも大好きです☆

ただ、周りの人の事を考えずにアクセを付けたまま前ゾーンで拳をふりまくる人や、スタッズベルトを付けたままダイブする人…

(>0<)「こわいっ!」

マナー違反を指摘され逆ギレする人、倒れてる人を無視してライブを見続ける、なんて話も良く聞きます。(T-T)


06・4月にあった、パンクスプリング@幕張でのマナーの悪さに悲しくなって、自分達にも何かできることはないかと思い、このコミュを作りました。

※もちろん、一部の人だけなのはわかってます!
でも、一部から広がっていくのも事実なんですよね!!

なんで、共感して頂ける方は是非このコミュに参加して下さい!意見だけでも大歓迎です♪


--------------------------------------------

サマソニ・PUNK SPRINGでも活動しているJ-CHEER☆
根底は同じなので相互リンクw
こちらも是非覗いてください♪

http://www.j-cheer.org/
「J-CHEERはゴミを削減し、SUMMER SONICの会場を綺麗にするために、ゴミの分別ナビゲート行っておりますのでご協力お願い致します!!」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[検索ワード]
パンクスプリングPUNKSPRING/ロックインジャパンROCK IN JAPAN/荒吐アラバキ/カウントダウンジャパンCDJ/サマソニsummer sonic/ライジングrising sun/モンスターバッシュmonster bash/DJ/エモ/メロコア/ハードロック/ハードコア/ヘビーメタル
ライブマナー/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 173人

もっと見る

開設日
2006年4月6日

6645日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!