mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

” リーズ・ドゥ・ラ・サール ”

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年5月6日 16:18更新

日本ではまだあまり知られていない、
『フランス最大の才能の一つ』と賞賛される
フランスが誇る若干17歳の若いピアニスト、
LISE DE LA SALLEのコミュニティです。

プロフィール:
1988年、北フランスの町シェルブール生まれ。
僅か4歳で並外れた才能を垣間見せ、
PASCAL NEMIROVSKIに師事。
11歳からConservatoire Supérieur de Paris
(C.N.R.)に通う特別許可を得、
2001年に名誉でPierre Réachのクラスを卒業した後、
Conservatoire National Superieur de Musique
CNSMDP(パリ国立高等音楽院)の
ブルーノ・リグットの高度なクラスへ。

彼女のキャリアのはじまりは、僅か9歳、
フランス放送交響楽団でデビューを果たしています。

12歳で音楽学校を主席卒業、
その年エッティンゲン国際ピアノコンクールで優勝し、
” 天才 ”と謳われる。

彼女の最初のコンチェルトは、ベートーベン協奏曲第二番。
わずか数日学んでだけで、アヴィニョンで13歳の時に、
勇敢にも別のピアニストの代役を見事に務めあげました。

ニューヨ−クで、
2004 Young Concert Artists International Auditions
での特別賞受賞。
同年、彼女は、日本とSchleswig-Holstein Music Festival
でデビューを果たす。
エリザベート・シュワルツコップのような計算された完全性と、
マリア・カラスのような溢れ出す情熱を併せ持ち、  
ピアノを歌わせ、豊かに彩られたオーケストラの音色を奏でます。

(上記は全て、オフィシャル・ホームページのプロフィール紹介に書かれている内容です。その一部をこちらへ掲載しております。)

リーズ・ドゥ・ラ・サール Official
http://www.lisedelasalle.com/

マスコミ・ジャーナリズムの賞賛コメント
The New York Times Le Monde The Washington Post
Süddeutsche Zeitung Libération Abendzeitung・・・
http://www.lisedelasalle.com/en/reviewen.htm
http://www.lisedelasalle.com/en/reviewdetailen.htm

「リーズ・ドゥ・ラ・サールは100万人に1人の天才です。」
The Gramophone


Rachmaninov: Etudes-Tableaux; Ravel: Sonatine; Miroirs [from US] [Import]
1.ラフマニノフ/「音の絵」から(5曲)
2.ラヴェル/ソナチネ
3.同/鏡
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007L1K3/qid=1139599459/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl15/250-5306964-0829852

Lise de la Salle plays Bach, Liszt [from US] [Import]
1.バッハ:半音階的幻想曲とフーガBWV903
2.同(ブゾーニ編):コラール前奏曲
         「来たれ、異教徒の救い主よ」BWV659
3.同:トッカータニ長調BWV912
4.同(ブゾーニ編):コラール前奏曲
         「われ汝を呼ぶ、主イエス・キリストよ」BWV639
5.同(リスト編):前奏曲とフーガイ短調BWV543(S462-1)
6.リスト:水の上を歩く聖フランチェスコ S175-2
7.同:ペトラルカのソネット第104番 S161
8.同:悲しみのゴンドラ第1番 S200
9.同:メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋の踊り」 S514
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007XT3LM/qid=1139599459/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-5306964-0829852

検索用:
ピアノ ピアニスト piano pianist composer リズ リス リセ ド ラサール ラサル ラサーレ ラサレ

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 47人

もっと見る

開設日
2006年2月11日

6709日間運営

カテゴリ
音楽