mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

認知言語学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年6月1日 21:38更新

認知言語学とは「ことばを通じてこころの働きを理解しようとする研究」であり、「ものごとの捉え方と、ことばの仕組みや働きとが密接に関係しているとみなす言語学の考え方」のことです。

しかし実際には、人によって認知言語学の定義はいろいろだと思います。たとえば小林滝己氏のホームページでは以下のように述べています。
http://homepage2.nifty.com/digitallife/

───
認知言語学は、チョムスキー理論に代表される「形式」ではなく、「意味」の側面から人間の言語能力を研究するための学問です。認知言語学の柱は、G・レイコフ&M・ジョンソンの認知意味論とR・W・ラネカーの認知文法論です。さらに、G・フォコニエのメンタル・スペース理論、M・ターナーのブレンディング理論、L・タルミーのダイナミック・フォース理論が、その脇をしっかり支えています。
───

参考書籍については、以下が参考になります。

●認知言語学・文献案内88(大堀壽夫)
http://gamp.c.u-tokyo.ac.jp/~tohori/CogLx-Readings.pdf
●認知言語学入門文献案内(三宅登之研究室)
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/miyake/new_page_4.htm

関連する学会としては、以下のものが代表的です。

●日本認知言語学会
 http://homepage2.nifty.com/jcla/
●国際認知言語学会(ICLA)
 http://www.cognitivelinguistics.org/index.shtml

───
mixiの関連コミュニティ

●ジョージ・レイコフ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=187677
●東京言語研究所
http://mixi.jp/view_community.pl?id=146242
●言語学
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2748

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 1702人

もっと見る

開設日
2004年11月6日

7262日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!