ついに2桁の30人になりました(。´Д⊂)ぐすん
目指すは国民1億人での踏み台昇降運動です。
最終目標は五輪の正式種目に認定される事である。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
高さ20?程の台を上ったり下りたりする運動でウォーキングの
約5倍のエネルギー消費量のなります
踏み台に上がるには足を高く引き上げて体重をかけて踏ん張るので腹筋に効きます
腹筋はあらゆる運動の基本となる筋肉ですが通常のウォーキングだけでは殆んど鍛える事が出来ません
生活習慣病の予防や改善の為に手軽に出来る踏み台昇降運動をお勧めします
●踏み台は高さ20?程、両足で乗って余裕のある大きさの物が良いでしょう
●手頃な台が無い場合は段ボール箱などに詰め物をして作ってみて下さい
<ポイント>
★スピードを上げる必要はありません、お喋りできる程度の速さで十分です
★時々、踏み出す足の順番を左右入れ替えて行いましょう
★時間は5分以上、これを1日に2〜3回できれば理想的です
★行う場所はカーペットや絨毯が敷いてある部屋、畳の部屋が最適です
・足が着地する時の膝などへの負担を軽くするためです
・板の間で行う場合は下にマットの様なものを敷いたり厚手の靴下を履く事をお勧めします
★足が弱っている人の場合は安全の為に壁に手を着きながら行って下さい
<やり方>
? 踏み台に片方の足を乗せます
? もう一方の足も乗せて踏み台の上に立ちます
? そのままの姿勢で先に乗せた方の足を下ろします
? 次いで、反対の足も下ろします
困ったときには