mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

望月照彦チーム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月6日 20:37更新

HMAの皆様

寒暖の差が激しい夏の終わりですが、新しい多摩大学望月ゼミOB会より、企画のご案内です。
このたび9月より「Hope Moon Academy Orchestra」を開催することになりました。
「Hope Moon Academy
Orchestra」は枠にとらわれないHMA会員が素敵な曲目を演奏する場であり、舞台で繰り広げられる演奏は多種多様です。会員数の多いHMAのキャラクターを多少でも身近に感じるきっかけとして、オープンで広くHMAのさらなる発展とマルチコミュニケーションの場をつくります。

皆様お誘いあわせてご参加ください。

----------------------------------------------
Hope Moon Academy Orchestra
第一楽章 −the 1st movement 「レジャー、旅」

前奏曲:望月照彦先生
ゲストスピーカー:
 A: 9期 増島 清人さん
 B:13期 佐藤 擁さん
 C:15 期 中島 慶太さん(予定調整中)
 D:大学院 野津 聡さん

日時: 2011年9月25日(日)14:15開場 14:30開始 18:00終了予定
会場: ヒメモス 器とカフェひねもすのたり内
    (東京都杉並区阿佐谷北1-3-6 2F)HP  http://himemosu.com/
会費: 2,000円(フード+1ドリンク)以降飲み物別払い。
    事前申し込み制(当日参加も可能。)

事前申し込み先: E-mail: hma.orchestra@gmail.com (担当:遠井)
         ※氏名、連絡先をメールでお願いいたします。

<プログラム>
14:15 開場
14:30 開始
14:35 前奏曲:望月照彦先生
15:00 1st movement 「レジャー、旅」
ゲストスピーカー
A: 9期  増島 清人さん
B:13期  佐藤 擁さん
C:15期  中島 慶太さん(予定調整中)
D:大学院 野津 聡さん
15:30 ゲストと客席とのセッション
16:00 歓談
17:50 閉会の挨拶、次回のご案内
18:00 終了
------------------------------------

*次回以降の予定*
2011年11月27日(日):第二楽章 −the 2nd movement「オタク」
2012年 1月29日(日):第三楽章 −the 3rd movement「肉食と草食」
3月11日(日):第四楽章 −the 4th movement「エンターテイナー(仮)」
HMA総会 :第五楽章 −the 5th movement「テーマ検討中未定」

第一楽章〜第五楽章までは各月の日曜日 14:30〜18:00頃を予定。
各楽章の最初に望月先生から前奏曲(トーク)をいただく予定です。
(会場参加出来ない場合はVTRでの出演を検討。)

*「Hope Moon Academy Orchestra」とは*
多摩大学望月ゼミ(Hope Moon Academy 以下:HMA)の会員が集いゼミをきっかけにゼミ生の更なる可能性と
発展のきっかけを提供する場をつくります。テーマに合わせてHMA会員の中から2名〜5名のゲストが、それぞれのバックグラウンドを交えつつ、「テーマ」に沿うトーク(演奏会)を開催します。また、トークの後はHMA会員の交流会を設け、参加者誰もが舞台に立ち演者として楽しいハーモニーを奏でます。

「Hope Moon Academy
Orchestra」は枠にとらわれないHMA会員が素敵な曲目を演奏する場であり、舞台で繰り広げられる演奏は多種多様です。会員数の多いHMAのキャラクターを多少でも身近に感じるきっかけとして、オープンで広くHMAのさらなる発展とマルチコミュニケーションの場をつくります。

  HMAこと、多摩大学望月ゼミというくくりはとても魅力的です。
  なにを言われようと、自分の思いを大事にして生きてたりします。
  そんなゼミ生をまとめている望月照彦先生は指揮者、私たちゼミ生は自分の楽器をそれぞれもち、
  広く世代を超えてまた新たなオーケストラとして進みだす企画です。
  楽しい演奏会「Hope Moon Academy Orchestra」にぜひご参加ください。

○お問い合わせ○
E-mail: hma.orchestra@gmail.com (担当:平野) こちらまでお願いいたします。

○実行委員代表○
平野(12期) 木下(13期) 佐野(11期)

■HMAぶろぐ(仮)
http://hma-info.blogspot.com/2011/09/925hope-moon-academy-orchestrathe-1st.html
■Facebook (登録・グループへの招待が必要です)
http://www.facebook.com/groups/174850419231759/
■mixi (登録が必要です)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=498424
■Ust
http://www.ustream.tv/channel/hma

(last up data 11.09.09)

----

「望月照彦氏曰く、望月ゼミ生はみんな私の息子と娘です!」
ということで略して望月照彦チーム!

多摩大学の老舗ゼミ「望月ゼミ」のコミュニティです。
とりあえず作ってみました。

はじめましてという方も多いと思うので、
簡単に近況などをふまえつつのご挨拶をお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3519674&comm_id=498424

----------------------------------------------------

☆ゼミのページ☆
■週間!!望月ゼミ☆(2006)
http://hopemoon.seesaa.net/
15期生によるページ。
かなり内容充実してます。一読を!

■多摩大学望月ゼミ(2001-03)
http://www.edu.tama.ac.jp/semi/cocolomochi/
学校のサーバーにあります。
昔のゼミのページに飛んでいけます。

■多摩大学学長室によるページ
http://www.tama.ac.jp/guide/sc/smis_seminar_alumni.html
20年史もちょこっと公開

----------------------------------------------------

☆ホープムーンアカデミーなお店紹介☆

■あすみが丘のキッズ&ドッグカフェ「CAFE ENERGY」
http://cafeenergy.es.land.to/

■神宮前の古着屋さん「STEP AHEAD 」
http://www.step-ahead.jp/

■二子玉川の古着屋さん「Nature Vivi」
http://naturevivi.exblog.jp

※情報提供をお待ちしています(かも)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 47人

もっと見る

開設日
2005年12月21日

6755日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!