mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

生物多様性EXPO

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年11月20日 06:17更新

「生物多様性EXPO」〜人と生き物との未来を考える展示会〜

はじめまして、このコミュニティは「生物多様」ってなに?という方から、生物多様性条約を広く知っていただきたい!という方まで、さまざまな角度から情報交換が出来るように、また環境問題に関心があるという意思表示用などに活用できるコミュニティです。

■生物多様性って何?
生物の多様性とは、生き物たちが生息環境によってさまざまな適応方法をとる事により多種多様な形態へと発展している事を指します。

■生物多様性条約って何?
人類の行いによって生態系のバランスが崩れた事によって、その変化に耐えられなかった種族が絶滅する事によって、生物の多様性が失われていく現状への理解を求め、防止し、改善していこう、という条約です。

■生物多様性EXPOとは
生物の多様性の重要性を広め、環境問題に対しどのように取り組んでいけばよいか、これからどういった社会を目指して行けばよいか、などなど、国や企業などの最先端の取り組みに触れられるイベントです。


生物多様性EXPO公式HP(主催:環境省)
(後援:文部科学省、農林水産省、経済産業省)
http://biodiv-expo.jp/index.html

■マリンメッセ福岡2月26日〜28日
協力:COP10 支援実行委員会、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、山口県、福岡市、北九州市、佐世保市、(社)九州経済連合会、(財)日本生態系協会、(財)日本自然保護協会、(財)世界自然保護基金ジャパン、(財)日本野鳥の会、日本経団連自然保護協議会、コンサべーション・インターナショナル・ジャパン [順不同]

■グランキューブ大阪3月20日〜21日
COP10 支援実行委員会、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、京都市、大阪市、堺市、神戸市、(社)関西経済連合会、(財)日本生態系協会、(財)日本自然保護協会、(財)世界自然保護基金ジャパン、(財)日本野鳥の会、日本経団連自然保護協議会、コンサべーション・インターナショナル・ジャパン [順不同]

環境省 生物多様性センター
http://www.biodic.go.jp/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 27人

もっと見る

開設日
2010年2月19日

5224日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!