mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

二次元自由主義解放戦線

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年1月5日 02:31更新

私たちは、アニメ・ゲームへの販売自主規制やその他規制強化、児童ポルノ禁止法の改正に反対します。
現行法規で取り締まれるはずなのに、正しく運用できず、論点をずらすための必要以上な規制は悪と考えます。


2次元表現に関して、厳しい規制が課せられようとしています。
現状では自主規制ですが、法規による規制に動く可能性はあります。

皆さん、今回も大丈夫だと思っていませんか?
規制されてからでは遅い!
子供の保護に名を借りた創作物の規制!
こんなことになっては遅いです。

皆さんの思いをここにぶちまけて下さい!
・雑談(何でもありの雑談)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43665441&comm_id=4359253
・政策提言
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43790531&comm_id=4359253
・コミュニティ活動方針
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43974390&comm_id=4359253

今回の規制の問題点は、『陵辱表現=犯罪』や、『犯罪者予備軍』という短絡さにつきます。
ならば陵辱モノノAVはどうなんでしょうか?
実写系成人雑誌はどうなんでしょうか?
一部週刊誌に載る猥雑な表現はどうなんでしょうか?
痴漢プレイを売りにした風俗店はどうなんでしょうか?
ソープランドはどうでしょうか?
大衆の目に触れるTVですら、殺人事件をテーマにしたドラマがあります。
エロゲー等2次元表現を問題とするならば、上記のようなモノはどうなんでしょうか。
陵辱表現が問題視さいれていますが、同じ理論なら犯罪誘発をしていませんか?
そもそもソープランドは売春ではないのでしょうか。

今回の規制は著しく法律のバランス感覚に欠いたものであり、欠陥としか言えません。
未成年への有害情報の規制は必要ですが、今回のような誤った法政策には疑問を得ます。

人気取りや、単に分からないから叩く政策ではなく、本当の意味での犯罪抑止や表現規制の撤回を求めるコミュニティです。

▼当コミュニティの方針
・未成年への有害情報へのアクセス規制は必要だが、バランス感覚を保ったものでなければならない。
・なんとなくで叩く、規制するという誤った慣行の是正。
・ガス抜きの意味でも、有害(アダルト)産業は必要。
・具体的には…過剰な自主規制の撤回、大きな問題点を持ったままでの児童ポルノ法改正反対

単純に反対だけではなく、バランス感覚を持った運動にしたいと思います。

誤った方向に行く前に、我々は戦う必要があります。
そう、ならば宜しい抗戦だ!

=============関連リンク=============

・一般人のオタク偏見が許せない
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2406466

・BL,ショタ、やおい規制反対
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=895576

・オタクメディア全面規制反対!
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=814933

・オタク向けの選挙対策コミュ
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1705042

=============外部リンク=============

同人ショップやゲーム販売店に過剰な自主規制をせず多様な作品の販売を求める請願
http://www.shomei.tv/project-1148.html
同人ショップやゲーム販売店に対し、法令の範囲内の表現にもかかわらず、その表現の方向性による自主規制を取りやめ、多様な作品を取り扱うよう求める請願です。

児童ポルノ・児童売春禁止法改定阻止の署名
http://www.shomei.tv/project-194.html
現在行われようとしている児童ポルノ・児童売春禁止法の改定として「創作物での性表現の規制」「単純所持規制」がありますがこの二つには、ともに大きな問題点があります。

架空創作表現規制禁止の法制化を求める署名
http://www.shomei.tv/project-1025.html.

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
リンクフリーです。
まとめサイト

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 148人

もっと見る

開設日
2009年6月17日

5480日間運営

カテゴリ
ゲーム
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!