mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

豊玉姫神社

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年8月6日 15:51更新

鹿児島の知覧にある、【豊玉姫神社】のコミュニティーです。
(でも、どの地域の豊玉姫神社でも構いませんぴかぴか(新しい))


まだコミュニティーが無かったようなので、立ち上げました。


・豊玉姫神社が好きな方
(どの地域の豊玉姫神社でも構いませんぴかぴか(新しい))

・豊玉姫神社に初詣よく行かれる方

・付近に住んでおり、生活の一部に溶け込んでいらっしゃる方

などなど、いらっしゃいましたお気軽にらご参加下さいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)



ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)豊玉姫神社についてぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
[豊玉姫神社略記より]


【御祭神】

豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト)
豊玉彦命(トヨタマヒコノミコト)
彦火々出見命(ヒコホホデミノミコト)
玉依姫命(タマヨリヒメノミコト)


【御系統】

天照大神(伊勢神宮)



ニニギノミコト(霧島神宮@鹿児島県)

木花開耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)



彦火々出見命(ヒコホホデミノミコト…鹿児島神宮@鹿児島県)

☆豊玉姫命☆



鵜草葺不合尊(ウガヤフキアエズノミコト…鵜戸神宮@宮崎県)

玉依姫命(タマヨリヒメノミコト)



神武天皇



危険・警告|…子供、‖…夫婦。という図式で書きました。
漢字が分からなかった部分はカタカナにしてます。
スミマセン。


【由緒】

海神綿津見神(ワダツミノカミ)に二女あり、姉の豊玉姫は川辺〔@鹿児島県。知覧の近く〕に、妹の玉依姫は知覧に封ぜられることとなり、
衣(エ)の郡(コオリ)〔今の鹿児島県の頴娃(エイ)・開聞の辺り〕を御出発。

その経路は、
鬢水峠(ビンミズトウゲ)〔この水で鬢(左右の髪?)の毛の乱れを整えられた〕・
御化粧水(オケショウミズ)〔この水にて化粧された〕・
飯野(イイノ)〔途中昼飯をとられた処〕・
宮入松(ミヤイリマツ)〔ここより正式に行列を正し休憩された処〕を経て、
取違(トリチイ)〔姉妹の神様が行く手を違えられた処〕
にお泊まりに。

ここで玉依姫は川辺が水田に富むことをお知りになり〔川辺は田んぼが多く、この辺の名字は田んぼを所有していた数を表す名字が多いです電球ex.三反田、八反田。〕、
急いで玄米のままの朝食をお炊きになって川辺へ先発された。

平常のように白米をお炊きになった豊玉姫は遅れてしまったので、
やむなく妹姫の宰領されることになっていた知覧へ向かい、
上郡の城山の下に宮居をお定めになって、知覧を宰領されたという。


ここで姫神は民生を撫育された後 崩御遊ばしたので、
郷民は御遣徳を慕って城山(ジョウヤマ)〔のちの亀甲城〕の麓に社殿を建立し、
鎮守の神として崇敬したのが、この神社のはじまりであると
いい伝わっている。



のちに父神・夫神・妹神の三柱も合●申し上げたのであるが、
天正年間(1573〜1592)
火災にあい、慶長15年(1610年)時の領主・島津忠充公が
現在の地を寄進して、還(?)宮したといわれている。


豊玉姫神社は一郷の鎮守の神であるが、
近郷の信仰も厚く、
知覧忠世の 和与状に見えるように、
社格は高く(ぴかぴか(新しい))、地方民の精神的統一の中心であった。


神社に伝わる宝物も多数で、
歴代知覧領主直筆の書額を始め、
木彫りの狛犬・
セレベス島特有の武器である火焔形剣(カエンガタツルギ)・
また神楽面は(慶長・安永・貞亨・元禄年間作等)三十四面に達している。


祭神に対する特殊信仰も多く、
豊玉姫命は御顔形が玉の如く御立派な方(ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい))で、
み子をお産の時も、産殿の屋根もまだ終えないうちに、
軽々と御安産遊ばされたので
妊婦は、当社を信仰崇拝すれば、必ず安産(ハート達(複数ハート))で、
その上美形の子を生む(ハート達(複数ハート))と信ぜられ婦人の崇拝は殊に厚い。


また、
豊玉姫・豊玉彦・玉依姫は共に海を司る綿津見の神であらせられ、
航海や船出の折は、
当社を崇敬し護符を受けて身につくるときは、
絶対安全と幸福が得られるものと、
漁業の方面に特殊の信仰がある。




【主な恒例祭】
☆歳旦祭 1月1日
新しい一年の弥栄を祈願する

☆春祭 3月2日
祈念祭(五穀豊穣祈願)

☆田植祭 6月5日
豊作祈願 田之神舞奉納

☆夏祭 7月9日
ぴかぴか(新しい) 国選択無形民俗文化財カラクリ人形上演ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)(水からくりですうれしい顔)

☆例大祭 体育の日
通称ホゼ 終日奉納武道大会(因みに社の横に外の弓道場があります。)

☆秋祭 12月2日
新●祭(豊作感謝祭)

☆大祓祭 12月31日
一年の祓い






※誤字脱字は追々訂正していきますあせあせ(飛び散る汗)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 15人

もっと見る

開設日
2009年1月16日

5731日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!