mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

イエロージェネレーション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年3月9日 09:40更新

http://www.yellowgeneration.net/

おちまさとがパーソナリティ・構成を担当していたラジオ番組「ロストジェネレーション」(TOKYO FM)内の詩の朗読コーナーにて表現力を認められ、ユニットを結成。2002年、おちまさとプロデュースで「LOST Generation」にてデビュー。

同年に発売されたセカンドシングル「北風と太陽」が15万枚を超えるヒットを記録し、2003年、日本ゴールドディスク大賞「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞。

大半の歌手は、楽曲を作る際は曲を先行して作る事が多いが、YeLLOW Generationの場合は詩を先行して作っている。言葉に重点を置いている事が特徴と言える。作詞はシングル1〜4およびアルバム1に関してはおちまさとが、シングル5以降の作品についてはメンバーが自ら行っている。ただ、メンバー作詞の作品については曲が先行して作られる場合もあった。

2006年11月15日、ブログで解散を発表。


メンバー

* ヒトミ(1985年7月10日 - ) 神奈川県出身
* ユキ(1982年2月9日 - ) 北海道出身
* ユウコ(1981年11月20日 - ) 埼玉県出身


1. LOST Generation(2002年6月5日、TBS系列COUNT DOWN TVオープニングテーマ)
2. 北風と太陽(2002年8月21日、毎日放送『ドラマ30・ドレミソラ』主題歌)
3. CARPE DIEM 〜今、この瞬間を生きる〜(2002年11月20日)
4. うたかた/春雷(2003年5月14日、「うたかた」:TBS系テレビドラマ『ホットマン』挿入歌/「春雷」:毎日放送『恋っすか!?GO!GO!』主題歌)
5. 夜空に咲く花 〜eternal place〜(2003年9月18日)
6. 扉の向こうへ(2004年1月28日、毎日放送『鋼の錬金術師』EDテーマ)
7. YELLOW(2005年4月6日)
8. トリトマ(2005年7月13日)
9. Dual(2005年12月7日、テレビアニメ『銀盤カレイドスコープ』オープニングテーマ)


アルバム

1. CARPE DIEM(2002年12月11日)
2. life-sized portrait(2005年8月10日)

映像

1. "LOST Generation" PV Collection '02 spring(VHS・DVD、2002年10月30日)
2. "北風と太陽" PV Collection '02 summer(VHS・DVD、2002年10月30日)
3. YeLLOW Generation Music Video Collection Vol.3(DVD、2005年12月7日) - シングル3〜8のPVおよびライブ映像等を収録

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 13人

もっと見る

開設日
2009年1月15日

5618日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!