mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

戦術的ピリオダイゼーション理論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年8月16日 13:21更新

ポルトガルで生まれ、サッカーの本質と定義をもとに構築されたトレーニング理論。
それがPTP(戦術的ピリオダイゼーション理論 = Periodizacion Tactica)

このPTP(戦術的ピリオダイゼーション理論)は、要素還元論 (線形科学)と複雑系 (非線形科学)を比較することから始まり、
フットボールとは、複雑系の代表とされるカオス理論と、フラクタルを融合した特徴を持っていると考えられている。
この考えをもとに、トレーニングを構築させるための理論が、PTP(戦術的ピリオダイゼーション理論)であると定義されている。

監督が持っているチームコンセプトに対して、練習をオーガナイズする際に、きちんとチームコンセプトを持ち、そのコンセプトに対して、タクティカル(PTP用語での)要素を全て含めた上で、習慣化を念頭に置き、トレーニングをオーガナイズする。
その中では、きちんとテーマを習得させるために、戦術的負荷を調整し、最終的にはゲームでの戦術的負荷でトレーニング効果を発揮するようにする。

・『戦術的負荷』とは戦術的難易度のこと
・『戦術的負荷』とは頭脳的難易度のこと
・『戦術的負荷』とは状況判断的難易度のこと
・ 状況判断がない状況は『戦術的負荷』がゼロということ
・ 人数が増えれば『戦術的負荷』は高まる
・ スペースが狭まれば『戦術的負荷』は高まる
・ 扱う戦術コンセプトが増えれば『戦術的負荷』は高まる
・ プレーが継続すれば『戦術的負荷』は高まる
・ 脳や神経が疲労している時は『戦術的負荷』を下げた方がよい
・ 脳や神経が疲労していないのであれば『戦術的負荷』を上げてもよい

ポルト大学のビクトル・フラーデ教授が発表してきた理論で、ジョゼ・モウリーニョの活躍により注目されているこのトレーニング理論、日本でも本格的に注目されています。
PTPは現在サッカーで利用されていますが、他の分野でも必ず役に立つと確信しています。

まだまだ情報が多くは無いこの理論、皆で探求していきましょう。

■PTPにも上手く活かそう!サッカー用具
http://www.fungoal.com/epsilon_aff/access.cgi?af_id=adelante

■リンク コミュニティ・ブログ・HPなど

Football Culture
http://mixi.jp/view_community.pl?id=770768

11の魔法で子ども指導
http://ameblo.jp/junjyo-action/

擦り傷だらけのひざ小僧
http://blog.livedoor.jp/naobey/

親子の為のジュニアサッカーコーチング
http://jr-soccer-coaching.naotech.info/

※リンク希望のコミュニティ・ブログ・HPございましたら管理人までお気軽にご連絡ください。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 398人

もっと見る

開設日
2008年11月11日

5685日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!