mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

フレームワーク勉強会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月4日 22:03更新

フレームワークの定義や活用方法等を収集し、共有し、参加メンバーの思考力アップに繋げるコミュニティ。
フレームワークの収集目標数200。

収集対象のフレームワークは、経営戦略立案のためのものに限らず、日常生活で活用できるものまで全て。


★★★ 基本的Q&A ★★★

□そもそもフレームワークとは?
「事象を整理分類するための思考の枠組」
 (『戦略策定概論 企業戦略立案の理論と実際』波頭亮,p32)

□有効なフレームワークの用件とは?
「「MECE:Mutually Exclusive and Collectively Exhaustive:相互排反・集合網羅」である。より具体的に表現すると、「分析対象分野を、ある同一次元上の複数の概念によって、もれなくかつ重複なく部分集合化する枠組み」である。」
 (『戦略策定概論 企業戦略立案の理論と実際』波頭亮,p34)

□フレームワークは、その都度考えるべきものでは?
「フレームワークは、本来、戦略目的や分析対象、及び戦略策定のフェーズ毎の分析ニーズに応じて最適な切り口と分類を考え、分析の当為者が戦略策定の都度、最も合理的なものを自ら設計すべきものである。(中略)ただし、現実には分析の都度、毎回フレームワークをオリジナルに設計しなければいけないわけではない。企業戦略を策定するのに極めて有用な、汎用性の高いレディーメイドのフレームワークが存在しているからである。」
(『戦略策定概論 企業戦略立案の理論と実際』波頭亮,p36)

□なぜ、収集の目標数は200?
「だいたい200くらいの基本パターンを覚えることで、ようやく1人前のコンサルタントとして活動できるようになりました。」
(『効率が10倍アップする新・知的生産術』,勝間和代,p72)


□自己紹介したいのですが?
こちらからどうぞ。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27905353&comm_id=3059373



□新規トピックは自由に作成して良いのでしょうか?
以下のルールを設けました。
1.フレームワーク1つにつき、1トピック
2.トピックタイトルには、フレームワーク名をいれる
3.トピック内容には、できる限り、1つ以上の参考文献または参考URLをいれる。

また、原則としてフレームワーク以外をテーマにした新規トピックは、削除させていただきます。
イベント告知は、「イベントを作成する」からどうぞ。


特に、以下のトピックは、発見次第即時削除します。
・フレームワークとは無関係なトピック
・個人的な挨拶だけのトピック
・過去のトピックと、テーマが重複しているトピック
・トピックのタイトルから内容が想像できないトピック

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 193人

もっと見る

開設日
2008年2月10日

5956日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!