mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

裏SC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年2月2日 16:54更新

相模原クラブは、硬式の社会人野球のクラブチームです。日本野球連盟-関東地区連盟- 神奈川県野球協会に所属し、相模原市を中心に県央地区で活動をしています。

もともと相模原市は、かつて相模原市役所の野球部が社会人野球界で活躍するなど、野球熱の高い土地でした。その風土の中で「ぜひとも地元に野球チームを。市民のための野球チームを!」という気運が徐々に高まり、1996年、藩州電気株式会社社長の藤田眞三氏(現代表)らの積極的な支援もあり、チーム創立にいたりました。

創立後しばらくは戦力も整わず、苦しい戦いが続きましたが、1999年のクラブ選手権神奈川県予選で創立以来初の公式戦勝利を挙げると、勢いに乗って同大会準優勝。創立以来初の、クラブ選手権南関東地区予選進出を果たしました。 2001年からは5年連続で日本野球連盟地方大会の一つである伊勢神宮奉納野球大会に出場し、 5年連続初戦突破(ベスト8進出)の戦績を収めており、県内外にその存在を知らしめ始めています。 2004年11月には12チームが参加した、準公認の大会である神奈川県クラブチーム対抗戦で初優勝。 10年目を迎えた2005年にはクラブ選手権で2度目の南関東予選進出を果たし、本格的に全国大会を目指し始めているチームでもあります。

部員の多くは神奈川県の出身もしくは在住。顔ぶれや経歴は多彩で、学生も社会人も在籍。 2006年度は新人10人を迎えるなど溶け込みやすい雰囲気作りも目指し、平均年齢25歳台の若いチームです。基本的に週1回の活動の中で練習・練習試合を通してチーム作りを進めています。

[相模原クラブ-SAGAMIHARA CLUB-]
http://www5e.biglobe.ne.jp/~bbsc/

[相模原クラブを応援します。]
http://sagamiharaclubfans.blogspot.com/2007/06/blog-post_05.html



相模原市民の皆様、野球好きの皆様
   

皆様の声が、私たちの力です


応援よろしくお願いいたします

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 6人

もっと見る

開設日
2008年2月3日

5982日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!