今日本で行われている超過勤務、労働基準法の
違反に対して抗議し現実的に闘うコミュです。
歴史的にマルクス主義の影響が出るかとは思い
ますが、私も実は資本論は認められない口でし
て、どちらかと言うとアンチマルクスです。
どこら辺がアンチかと言うと、私は国家・国際
機関・修正資本主義(二重の競争論)による改
革を目差しているからです。
でも労働問題はマルクス主義者が切り開いた歴
史もあり、そこは意見の通じるところは大同団結
で行こうじゃないかと思います。今夜中の一時
ですけどこの時間も残業している人もいるはず
です。そういった社会を改善したい。
トピックは好きに作ってください。
目差せ6時間労働!
労働基準法尊守!
サービス残業撤廃!
超過勤務撤廃!
偽装請負撤廃!
労働組合から評議会へ!
労働基準監督署を活用しよう!
http://
厚生労働省を活用せよ!
ILOを活用せよ!
労働問題を語ろう!
過労死阻止!
社会問題解決!
バカンス法導入!
長時間労働反対!
時短万歳!
雇用問題解決!
解雇問題解決!
労働基準尊守!
労働災害阻止!
パワハラ反対
社会の矛盾に対して書籍を刊行するという戦い方もあります。
林田力『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』ロゴス社、2009年7月1日刊行
東急不動産(販売代理・東急リバブル)から不利益事実を隠して問題物件をだまし売りされた著者(=原告)が消費者契約法に基づき売買契約を取り消し、裁判(東急不動産消費者契約法違反訴訟)で売買代金を取り戻した闘いの記録。
裁判における当事者と裁判官の緊迫するやり取りを丹念に再現
個人が不誠実な大企業を相手に闘うドラマがある!
http://
http://
http://
http://
http://
http://
困ったときには