mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

【境界性パーソナリティ障害】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年11月5日 14:05更新

別名:境界性人格障害、境界型人格障害 基本概念:ボーダーライン、境界例

DSM-III[1980年]以降による診断名「Borderline Personality Disorder」から、よく「BPD」と専門領域では略される。

「DSM-IV-TR・邦訳版[2002年]」では、人格障害(Personality Disorder)内のB群人格障害(Cluster B Personality Disorder)に分類される。
DSM-IV-TRの診断基準では、以下9項目のうち5つ以上を満たすこととなっている。

【一般的に言われる境界性人格障害の症状】

●不安定で極端な対人関係しか持てない
●相手のことを「好き」か「嫌い」かどちらか両極端でその中間が存在しない
●好きな人に見捨てられることへ異常な恐怖感を感じる
●人の気をひくために自傷行為や自殺未遂を繰り返す
●浪費・アルコール中毒・薬物依存・性的な逸脱・過食・暴走行為など自己破壊的な行動が目立つ
●自分がどんな人間なのかはっきりわからない
●常に喪失感を感じ、満足する事がない
●特定の人との密接な二者関係をつくり、だんだんと依存し、極度な束縛をしてしまう
●考え方が「白か黒か」「All or Nothing」

..............................................................................

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 198人

もっと見る

開設日
2007年10月31日

6058日間運営

カテゴリ
その他