俳句や短歌を気軽に身近に楽しもうというコミです
平安時代の歌人 紫式部や清少納言も日常の出来事を歌に詠んで楽しんだそうです。
老若男女問いません。
5・7・5、
5・7・5・7・7・ の心地よいリズム
を楽しみましょう
字足らず、字あまり、5・8・6多いに結構
管理人自身がど素人ですから、どんどんトピ立てて、俳句・短歌を身近に感じましょう!!
もっちろん。添削なんてしません。
気のおもむくまま、心のままに・・・。
不定期ですが、「お題」を立てたいと思います。
そのお題に乗って、詠んでください。
俳句・短歌にまつわるコメントをカキ
していただけると、
分かりやすくて、いいですね
☆☆☆お〜ぃお茶☆☆☆
伊藤園でおなじみですが、「お〜いお茶」に短歌が掲載されています。
作品応募期間が、11月3日(文化の日)から翌年2月末日の4ヶ月間です。
平成元年からはじまった、企画のようです。
このコミで気ままに書き溜めた、自分の作品を是非一緒に応募してみませんか。
作品は、一人1作品ですので、『これだ!
』と思う俳句を世に送り出しましょう
*作品応募は、ご自分で行って下さい。責任重大ですからね^_^;
あくまでも、ここでは作品を書き溜めるヒッチ”俳句”ですから
ここまで読んでくださって感謝いたします。
さあ、気の向いた方は、是非ご一緒に”俳句”を楽しみませう。
はじめていらっしゃる方は、
〜はじめまして・・・〜トピからどうぞ。。。
困ったときには