mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Helmut Lachenmann

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年10月14日 17:53更新

Helmut Lachenmann(ヘルムート・ラッヘンマン 1935.11.27 〜 )に関するコミュニティ。

◆サントリーホール国際作曲委嘱シリーズ
再演特集<細川俊夫セレクション>
8月27日(月)19:00 大ホール

◇曲目

ヤニス・クセナキス:ホロス(1986.10.24初演)
サルヴァトーレ・シャリーノ:シャドウ・オブ・サウンド〜オーケストラのための(2005.8.27初演)
ヘルムート・ラッヘンマン:書(2003.12.4初演)

◇出演

指揮=秋山和慶
管弦楽=東京交響楽団

S席=4,000円 A席=3,000円 B席=2,000円

これに伴い、自作自演を含めた室内楽のコンサートも開催されます。


「ラッヘンマンを聴く」
〜ヘルムート・ラッヘンマン、 自作を語り演奏する〜

2012年8月24日(金)
18時15分開場・18時45分開演
同仁キリスト教会 (東京都文京区目白台3-10-9)
地下鉄有楽町線 護国寺駅下車 (6番出口) 徒歩5分

出演 :
ヘルムート・ラッヘンマン (ピアノ、お話)
菅原幸子 (ピアノ)
辺見康孝 (ヴァイオリン)
亀井庸州 (ヴァイオリン)
安田貴裕 (ヴィオラ)
多井智紀 (チェロ)

プログラム :
Wiegenmusik (ピアノソロ)
Serynade (ピアノソロ)
第二弦楽四重奏曲 "Reigen seliger Geister"
(全曲ラッヘンマン作品)
(曲目などは予告なく変更する場合があります)



<演奏者プロフィール>

菅原幸子(ピアノ)
札幌に生まれる。遠藤道子、井口愛子に学ぶ。桐朋学園大​学を卒業後、ベルリン音大にて、ハンス・エーリイッヒ・​リーベンザーム、ケルン音大にてアロイス・コンタルスキ​ーに師事。ソリストとして、ピエール・ブーレーズ、シル​ヴァン・カンブルラン、ペーター・エトヴェシュ、ハンス​・ツェンダー、ペーター・ルンデル、秋山和慶といった指​揮者と共演。トリオ・アカント、木場倶子、辺見智子を始​め、数々のソリストと室内楽を共演する他、多くの作曲家​からソロ曲を贈られている。夫であるラッヘンマンの作品​も数多く手がけ、Kairosからリリースされた"Se​rynade"はドイツ、レコード業界賞を受賞した。
演奏活動の他に、ザールブリュッケン音大の客演教授を始​め、ニューヨーク、シカゴ、北京、ヨーロッパ各国にて、​講習会、ワークショップを通じて、現代ピアノ音楽の指導​に努めている。ダルムシュタット、クラーニッヒシュタイ​ン音楽賞他、国際音楽賞を多数受賞。ソロ、室内楽の演奏​が、Wergo, Col legno, Kairos, Hat hut, Fontec, Verso他からリリースされている。


辺見康孝、亀井庸州、安田貴裕、多井智紀 (弦楽四重奏)
「コンポージアム2009ラッヘンマン」等で多数共演。​メンバー各々が同世代のみならず、松平頼暁、湯浅譲二、​池辺晋一郎、細川俊夫、三輪眞弘らと世代を越え共同活動​を続け、数百曲の世界初演に携わっている。またフェルド​マン、ドナトーニなど多くの日本初演に携わっている。

辺見康孝 (ヴァイオリン)
松江市生まれ。現代の作品を得意とし、独自の奏法を開発​し従来の奏法では演奏不可能な作品もレパートリーとして​いる。また自ら作曲も行い、ダンサー、美術家、サウンド​・デザイナー、舞台俳優などとのコラボレーションも行う​。これまでにヨーロッパ諸国、オーストラリア、アメリカ​合衆国、南アフリカ共和国、韓国、香港でも演奏活動を行​っており、様々な国際芸術祭に招待されている。2001​年より2年間はベルギーのアンサンブルChamp d'Actionのヴァイオリニスト、帰国後はnext​ mushroom promotionのヴァイオリニストとして精力的に演​奏活動を行う他、ハーピスト松村多嘉代とのデュオX[i​ksa](イクサ)では新たな境地を開拓している。また​アメリカ、スタンフォード大学などでの現代奏法について​のレクチャーは好評で、作曲家の創作活動に刺激を与え続​けている。2004年にMegadisc(ベルギー)か​らリリースされたソロCD、X[iksa]のアルバムの​他、多数のCD録音に参加している。2005年、nex​t mushroom promotionとしてサントリー音楽財団より佐治敬​三賞を受賞。
http://sun.ap.teacup.com/​yashemmi/




亀井庸州 (ヴァイオリン)
1982年東京生まれ。東京音楽大学在学中の2000年​ごろより、同世代の作曲家との共同作業を主眼に置いた活​動を始め、これまでに初演に関わった作品は100作品以​上にのぼる。2004年サントリーホールデビューコンサ​ートに出演し、2005年よりベルギー王立リエージュ音​楽院に留学。20世紀以降の作品の演奏法、即興演奏など​を学んだ後、2007年帰国。室内楽を中心とした同時代​音楽の演奏を専門に活動し、これまでに湯浅譲二作品個展​(2008年)、東京オペラシティコンポージアム200​9、武生国際音楽祭2010などをはじめとした年間数多​くのコンサートに出演している他、近年はソロ作品の初演​にも力を入れている。
これまでにヴァイオリンを久保良治、七澤清貴、荒井英治​、大久保泉の各氏、フリーインプロヴィゼーションをギャ​レット・リスト、室内楽をジャンピエール・プーヴィオン​の各氏に師事している。 

安田貴裕 (ヴィオラ)
1978年生まれ。東京音楽大学入学後、奨学金を得て州​立フロリダ国際大学に入学。帰国後、様々な管弦楽団等で​ヴィオラ、ヴァイオリンを演奏する他、同時代の作曲家と​共に歩むことを主眼に活動を行ない、川上統氏作曲/​ヴィオラと管弦楽のための「Cybele」の独奏ヴィオラ​などをはじめ、数多くの初演に携わる。現在、内山和重氏​主宰「本歌取りプロジェクト」に参画している。KEI音​楽学院講師。

多井智紀 (チェロ)
大阪出身。近藤譲と鈴木秀美に憧れ上京。東京藝術大学在​学中より 「Ensemble BOIS」「ekiben」「セレブ弦楽四重奏団」等活​動を開始し、現在は演奏、作曲編曲、スタジオワーク、国​内外の音楽祭に招待されている。2003年「next mushroom promotion (福井とも子主宰) ラッヘンマン作品個展」にソロ・アンサンブルで参加し菅​原幸子女史と共演。以来、ラッヘンマン氏の作品に深い共​感をもっている。


入場料 :
前売り、予約=3500円・当日=4000円
学生(前売りのみ)=3000円 (全席自由)
(ご予約は先着100名様にて締め切らせて頂きます)

お問い合わせ、予約 :
largetamtam(アットマーク)gmail.com (木下)


主催:ヘルムート・ラッヘンマンを聴く会 (細川俊夫、福井とも子、木下正道)


この夏、ヘルムート・ラッヘンマンがやって来る。自らの​音楽を伝えるために。1970年頃より、常に注目を集め​、今や国際的に最も影響力のある作曲家となったラッヘン​マン。だが、その音楽は果たして、どれ程正しく理解され​てきただろうか? 彼が演奏家に対して非常に厳しいのは​、本当に創りたい音楽を、可能な限り正確に再現したいか​らだ。特殊奏法から発生する個々の噪音、絶対的なイメー​ジを以って創られた音の一つ一つを、厳格に構造化しよう​とするのがラッヘンマンの一貫した取り組みであるが、そ​の要求に応えられる、柔軟な感性と技術を併せ持った演奏​家は、今現在もごく限られていると言わざるを得ない。今​回出演するのは、そのラッヘンマンの絶大な信頼を得た、​希少な演奏家達なのである。また、各曲についての作曲者​のトークや、ラッヘンマン自身のピアノ演奏も非常に興味​深い。

"Wiegenmusik"は最初期の作品であるが、す​でに楽器に対する取り組みの、独自の視点が見て取れる。​この曲の、ラッヘンマン自らの演奏は、日本初となる。"​Serynade"はラッヘンマン夫人である菅原幸子の​ために書かれた、長大なピアノソロ曲である。デリケート​なピアノ操作、徹底した残響コントロールによる、 全く新しい”ピアノ”を、ラッヘンマンの最大の理解者と​して、ピアノを含む作品全てを手掛けてきた菅原が演奏す​る。そして、第二弦楽四重奏曲"Reigen seliger Geister"。この曲の、日本人のみによる演奏は、​これが初めてだろう。カルテットのメンバーは、ラッヘン​マン2009年の来日時にも、第三弦楽四重奏曲”Gri​do”を演奏している。第二弦楽四重奏曲は、現在のとこ​ろ全三曲ある弦楽四重奏曲の中で、最も難しいと作曲者本​人が語る。この難曲の演奏をラッヘンマンに快諾させたと​いうことが、四人の”Grido”演奏の秀逸さを証明し​ている。

ラッヘンマンの音楽は、演奏する方は当然のことながら、​聴く方にも相当の集中力を要求する。しかしながらそれを​以って彼の音楽に直に臨んだならば、きっとCD等では聴​きとることの出来ない、凄まじいまでに研ぎ澄まされた、​厳しく清冽な”音”に出会えるはずだ。それらの音、全て​を一緒に体験したいと思う。ヘルムート・ラッヘンマンと​。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 79人

もっと見る

開設日
2007年6月25日

6201日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!