mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ドネーションシップ わかちあい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年9月22日 00:26更新

わかちあいとささえあいの心・自分もみんなも幸せにと思う、そんな夢と願いのネットワークです。会費は運営に必要な経費以外はすべて、世界で生きていくのも困難な人たちに寄付します。
NPO法人『ドネーションシップ わかちあい』に興味を持つ人、共感する人たちがつながるコミュニティーです。

ウェブサイト http://donationship.org/
*******************************************

ドネーションシップ わかちあい  
〜分かちあい 支えあい 明日のくにへ〜

■めざすもの
世界中で全人口の30%にあたる人たちが、その日の食べ物を得るのに苦労する絶対的貧困のなかにあると言われています。また3秒に1人、貧困を原因とする病気や飢えで子どもが死んでいる、とも。日本で暮らす私たちの生活は、世界的に見れば恵まれていると思えてしまいます。だからといって、私たちはお金持ちではなく、特別な資格や技術を持っている訳でもありません。それでも、できることなら誰かの役に立ちたい。同じ人間どうし、分かちあい支えあっていきたい。そんな庶民の心を、ささやかな願いを、つないでいこうと<ドネーションシップ わかちあい>は生まれました。ひとりではちっぽけな願いであっても、<わかちあい>の心が集まれば、つながって広がれば、世界は大きく変わるでしょう。<ドネーションシップ わかちあい>は世界中の誰もが喜びの中に生きる<明日のくに>をめざしています。
*********************************************

人の善意やまごころを信じたい、大切にしたい。自分もみんなも幸せにと思う。
そんな人々をつなぐネットワークがあったらいいね、という構想のなかから、<ドネーションシップ わかちあい>は生まれました。

<ドネーション―Donation>は寄付・寄贈という意味です。
<シップ―Ship>は船であり、心・精神という意味もこめました。
<ドネーションシップ>とは〜〜分かちあいの心をのせた船が、その心を形にし、広げながら、誰もがあたりまえに分かちあい、支えあっていけるような世界にむかっていく。〜〜そんな私たちの願いと夢をこめた言葉です。

<ドネーションシップ わかちあい>は、そんな夢と願いに共感してくださる方々をゆるやかにつなぐネットワークです。インターネット上に会費制・会員制で参加するドネーションシップのウェブサイトをつくって、共感下さる人々を相互につなげます。(SNSのシステムも取り入れます)
その会費は運営に必要な経費以外はすべて、世界のなかで生きていくのも困難な状況におかれている人たちにわかちあい(寄付)します。<ドネーションシップ わかちあい>は国境を越えてつながる庶民どうしの分かちあいと支えあいのネットワークでもあります。


<ハートフルレター>コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1943349

<相互リンクコミュニティー>
心のままに
http://mixi.jp/view_community.pl?id=877238

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 93人

もっと見る

開設日
2007年2月6日

6348日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!