mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

蓮田善明と日本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年6月24日 18:22更新

1904年(明治37年)― 1945年(昭和20年)

万葉集の「成就した愛の歌」に対して古今和歌集の「あらかじめ失われた恋の歌」にデカダン的な批評意識を見た熊本県出身のロマン主義的国文学者。

保田与重郎らの日本浪曼派と同じ精神圏に属しながらも、日本浪曼派よりも過激なロマン的意識を展開。
強い国粋的精神の持ち主ながら西欧文学への造詣と愛着も深く、ドイツのノヴァーリス、リルケやフランスのボードレールを好む。日本の作家では太宰治を高く評価し、詩人の伊東静雄とは友人。
日本浪曼派の保田与重郎よりも蓮田善明の方がドイツ・ロマン派の文学や美意識に近いともいわれる。ただし蓮田には保田のようなイロニーはなく、その意味では蓮田はドイツ・ロマン派よりもヘルダーリンに近いといえるかもしれない。

最初の出征は、東京の成城高校(旧制)の教員をしていた昭和13年(1938年)であり、中支派遣部隊の歩兵少尉として、湖南省長沙の前線にあり、渡河作戦で負傷。
昭和18年(1943年)、東京在住時に二度目の召集を受ける。東京を発つ夜、友人たちによる別宴の席で、郷里の熊本神風連の歌を高吟し、翌日、陸軍中尉の正装で妻子を伴い皇居を参拝。列車が大阪駅を通過する時、伊東静雄の見送りを受ける。
熊本に戻り濠北派遣第11962部隊鳥越隊の小隊長として南方戦線へ向かう。
敗戦時、迫撃砲中隊の中隊長、陸軍中尉として任地のマレー半島のジョホールバールで自決。

若き三島由紀夫を発見し、三島の「感情教育の師」でもある。
昭和21年、三島は蓮田について「古代の雲を愛でし君はその身に古代を現じて雲隠れ玉ひしに・・・」という詞を記した。

蓮田は自決したが、彼には鴨長明の隠遁について論じた鴨長明論がある。蓮田については、しばしば自決のみが語られ、それは三島由紀夫によりさらに増幅された感があるが、自決死ではない隠遁者としての蓮田ということも考えることが出来るのではないだろうか。つまり、隠遁者としての「戦後の蓮田」である。

昭和35年に熊本の田原坂に建てられた文学碑には、蓮田善明の

 ふるさとの駅に下りたちながめたるかの薄紅葉忘らえなくに

の歌が刻まれている。

●著書
『鴎外の方法』
『予言と回想』
『古事記学抄』
『本居宣長』
『花のひもとき』
『評伝「鴨長明」』
『神韻の文学』
『陣中日記・おらび歌』
『有心』

参考文献
千坂恭二「蓮田善明・三島由紀夫と現在の系譜」(『東大陸』第3号)

 ※『東大陸』とは、三宅雪嶺と中野正剛が主宰していた『我観』を中野正剛が『東大陸』と改題し東方会の機関誌としたもの。花田清輝が編集に従事していたことでも知られる。戦後、1990年に、中野正剛の秘書で福岡市長を務めていた進藤一馬の公認のもとに、東方会の青年組織の全国リーダーで戦後は熊本県人吉市長だった永田正義を発行人として、戦後右翼初の民族派として知られる元早大尚史会や日本学生会議に属し、現在は西日本短期大学教授の牛嶋徳太朗により再刊された。

蓮田善明(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%93%AE%E7%94%B0%E5%96%84%E6%98%8E

関連コミュ
●保田與重郎と日本浪曼派
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1448482
●エルンスト・ユンガーの時代
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1441107
●K・H・ボーラーと現代唯美派
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1568672

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 54人

もっと見る

開設日
2006年10月16日

6461日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!