セバスチャン・ジャプリゾ-Sèbastien Japrisot-
(1931-2003,France)
ジャプリゾ作品をこよなく愛する人びととともに
朝まで語りあかすコミュニティです。
【作品邦訳リスト】
『寝台車の殺人者』 Compartiment tueurs (1962)
(訳:望月芳郎 創元推理文庫)
『シンデレラの罠』 Piege pour cendrillon (1962)
(訳:望月芳郎 創元推理文庫)
『さらば友よ』 Adieu L'Ami (1968)
(訳:榊原晃三 ハヤカワ・ミステリ(HPB)1074 )
『ウサギは野を駆ける』 La Course du Lièvre à Travers les Champs (1972)
(訳:榊原晃三 ハヤカワ・ミステリ(HPB)1215)
『新車の中の女』 La dame dans l'auto (1966)
(訳:望月芳郎 創元推理文庫)
『殺意の夏』 L'ètè meurtrier (1977)
(訳:望月芳郎 創元推理文庫)
『長い日曜日』 Un long dimanche de fiancailles (1991)
(訳:田部武光 創元推理文庫)
※(本名 ジャン・ロッシイ名義の小説)
『不幸な出発』Les mal parti
(訳:青柳 瑞穂 六興出版社 1952)
【フィルモグラフィー】
シンデレラの罠 (1965) 原作
(監督:アンドレ・カイヤット)
七人目に賭ける男 (1965) 原作 (※『寝台車の殺人者』)
(監督: コンスタンタン・コスタ=ガヴラス)
さらば友よ (1968) 原作 /脚本
(監督: ジャン・エルマン )
殺意の週末 (1970) 原作 (※『新車の中の女』)
(監督:アナトール・リトヴァク)
雨の訪問者 (1970) 脚本
(監督:ルネ・クレマン)
狼は天使の匂い (1972) 脚本(※『ウサギは野を駆ける』)
(監督:ルネ・クレマン)
O嬢の物語 (1975) 脚本
(監督:ジュスト・ジャカン )
続・個人教授 (1976) 監督 /原案 /脚本
(※本名の“ジャン=バティスト・ロッシ”名義)
殺意の夏 (1983) 原作 /脚本
(監督:ジャン・ベッケル)
青い喪失 (1988) 監督 /脚本
※日本未公開
クリクリのいた夏 (1999) 脚本
(監督:ジャン・ベッケル)
ロング・エンゲージメント (2004) 原作(※『長い日曜日』)
(監督:ジャン=ピエール・ジュネ)
「あなたがこれから参加するのは
巧妙に仕組まれたコミュニティです
あなたはそのコミュニティで探偵です
また証人です
また被害者です
その上犯人なのです
あなたは4人全部なのです
いったいあなたは何者でしょう」